閲覧数:881

便色の変化について(写真有)

リリー
お世話になっております。

1回目の予防接種(ロタリックス、B型肝炎、ヒブ、小児用肺炎球菌)を受けた翌日から、娘が写真のような濃い黄緑?うぐいす色?のような色の便を出すようになりました。(いつもは便カラーカードの4、5番に近い色)
排便回数をはじめ、哺乳力、機嫌、体調などに変化がないので、今は様子見をしています。ですが、便色だけが急に変わり、しかも初めて見る色で驚いています…。
そこで、宮川さんにお聞きしたいことが2点あります。

1、この便色の場合は体調に変化がなくても病院を受診した方が良いか(問題のある便色か)
2、このような便色の変化はよくあることか

以上です。
お忙しいとは思いますが、お返事の程よろしくお願いします。
※ 閲覧に注意が必要な画像が含まれている場合がございます。

2022/10/20 15:28

宮川めぐみ

助産師
リリーさん、こんばんは
助産師の宮川です。

ご相談をどうもありがとうございます。
夜分遅くにお申し訳ありません。

娘さんのうんちの色についてですね。
1、この便色の場合は体調に変化がなくても病院を受診した方が良いか(問題のある便色か)
→うんちの色に問題はありませんよ。
うんちに色をつけているビリルビンの量は毎回変わります。いつもより多く出ていたこともあり、またお腹の中で酸素に触れて、酸化していたことで緑色が濃くなっていたのかなと思います。

2、このような便色の変化はよくあることか
→このようなうんちの色が出ることは珍しくはないと思いますよ。
少し下痢っぽくなっていることもあるのかなと思いました。

機嫌よく、飲みもいいということでしたら、引き続き様子を見ていただいてもいいように思いました。

よかったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。

2022/10/21 0:24

リリー

0歳2カ月
お返事ありがとうございます!
遅くなってすみませんでした。

変わらず緑っぽい便ですが元気なので、様子を見てみます。

2022/10/22 1:54

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳2カ月の注目相談

0歳3カ月の注目相談

赤ちゃんの心と体の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家