お腹キュルキュル

バンバンバン
初めまして。

もうすぐ3ヶ月になる娘を
混合で育てています。

ここ1か月前から
母乳やミルクを飲むとお腹?腸?が
キュルキュルと鳴るようになり
のけ反るように痛がり大泣きします。
それも数秒を何回か繰り返えされ治まったら
ケロッとした顔でニコニコしたり
又母乳やミルクを欲しがります!
寝ているときもキュルキュルなりますが
寝ているときは全く起きませんし
痛がりもしません。
はじめからうまく便が出せず綿棒浣腸をして出させていますが今もしています。

小児科でも診てもらいましたが
まだ未発達だったりするからと言われ
でも体重も増えててミルクとかも
欲しがったりするなら大丈夫と言われました。

このまま様子見で大丈夫でしょうか?

2022/10/19 17:56

在本祐子

助産師
バンバンバンさん、こんばんは。
ご相談いただきありがとうございます。
お腹が動くタイミングで、仰け反り不快感を表す様な表情があるのですね。心配になり悩まれましたね。

まだ生まれたばかりの赤ちゃんの唸りは医師からもお話しがあったように、生理的な現象であることが多いです。
以下の点に注意してみましょう!


1、腸管の未熟性により、授乳後など腸が動き出す際の不快さから唸ったり不快感を表すことがあります。これは腸の発達を待ちます。



2、ウンチが出にくい
赤ちゃんはまだウンチが自身の力で出る感覚はほとんどありませんから、排便がなければ、必然的に苦しくなり唸ったり痛がる様子があります。
また実際にウンチは出にくいけど、腸が活発になることで、動きだけ亢進状態やことに不快感を感じやすいことも。



3、飲み過ぎで苦しい
体重が増え過ぎていないかをチェックしましょう!

2022/10/19 19:23

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳2カ月の注目相談

0歳3カ月の注目相談

赤ちゃんの病気・ケガの注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家