閲覧数:527

離乳食の時間と間隔

ゆう
いま2回食で7時と11時の2回にしているんですが、早過ぎですか?
以前は朝は9時から10時に食べさせてましたが、2時間後に嘔吐することが多く、1回目を朝7時にしています。

先日朝7時に卵黄を1/2あげて、11時に素麺をあげたら14時すぎに抱っこ紐をつけて10分くらいしたら卵黄と素麺などを大量に吐きました💦
素麺は初めての食材ではありません。

抱っこ紐をしてお腹を圧迫したからでしょうか? 
卵黄を食べてから7時間程度経ってますが、消化せずに嘔吐してしまったので、離乳食の2回目の時間をもっと開けた方が良いですか?

2022/10/18 11:46

小林亜希

管理栄養士
ゆうさん、おはようございます。

ご相談ありがとうございます。
7ヶ月のお子さんの離乳食の時間についてお悩みなのですね。

即時型のアレルギーの症状である場合、
食後すぐ~2時間程度で症状が現れることが多いと言われています。
先日の嘔吐は食物アレルギーの症状とは考えにくいのかなという印象です。
離乳食と離乳食の間は4時間程度空いていますし、現在の時間帯で進めていただいて問題ないのかなという印象ですよ。
お子さんの体調不良など変わったことがあれば、医師にご相談くださいね。
よろしくお願いします。

2022/10/19 10:04

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳7カ月の注目相談

0歳8カ月の注目相談

離乳食の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家