閲覧数:417

妊娠について

まっち
よろしくお願いします。
9月末から
授乳中に胃あたりがムカムカモヤモヤ。
最近はつわりのような症状。
妊娠の可能性あり→検査キット陰性(3回実施)
出産後、生理はまだ来てない。

双子なら検査キットは陰性になるという記事を見てしまい、変な期待をしてしまってます。検査キット陰性でも婦人科に行ってていいのか、内科に行くべきか迷って相談させてもらいました。

2022/10/18 11:27

宮川めぐみ

助産師
まっちさん、こんにちは
助産師の宮川です。

ご相談をどうもありがとうございます。
先月の末から授乳中にムカムカするような症状が出ていることがあるのですね。
それ以外の時にも症状はあるのでしょうか?
授乳中に起こるものとすると不快性射乳反射の可能性もあるのかなとも思いました。
双子で妊娠検査薬が陰性になるということは初めて聞きました。
生理前でもつわり症状に似たようなことが起こることはあります。

婦人科でもご相談いただいても良いかと思いますが、検査薬で陰性が続いているようでしたら、内科でご相談をされるのもいいと思います。

よかったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。

2022/10/18 16:39

まっち

0歳11カ月
返信ありがとうございます。
生理がくるかもしれないってこともありますよね。
完母で今までなんともなかったのに、不快性射乳反射ということも考えられるのですね。
hcgが高すぎると検査薬で陰性になるとみたのでもしかしてとおもってました。

モヤモヤがはれるように一度受診してみます。ありがとうございました。

2022/10/18 17:14

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳11カ月の注目相談

1歳0カ月の注目相談

ママの生活のことの注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家