閲覧数:244

吐き戻しについて

みー
完母で育ててるんですが、ここ数日吐き戻しが増えました。
今まであまり吐き戻しをしなかったので心配になってしまいます。
噴水みたいに吐いたりはなく、吐いた後も元気でまたおっぱいを飲みたがったりします。
飲みすぎか?と思っていろいろ試そうと左右10分ずつ飲ませてたのを左右5分ずつにしたり、ゲップを念入りにさせたりしてますが、それでも吐いたり飲み足りないのか泣き止まなかったりでどうしたらいいか分からなくなってきてしまいました、、、
他にできることがあれば教えていただきたいです! 

2020/9/5 17:50

在本祐子

助産師

みー

0歳0カ月
ご回答ありがとうございます!

2週間検診では70g/日増加
おしっこ→10回前後
うんち→3〜5回
授乳は2〜3時間おきで10回/日
吐き戻し5回前後
けぽっと塊を吐き戻す(1回に2、3回吐くことあり)
少し苦しそうな表情をした後吐き戻す
吐き戻した後はケロッとしており、また飲みたがることもある

2020/9/6 13:18

在本祐子

助産師

みー

0歳0カ月
2週間検診まではビリルビンの数値が高く、頻回授乳を勧められたので起こしてでも飲ませていたんですが黄疸も良くなってきて大幅に体重増加してきたので今は起きて欲しがっていたらあげるようにしています。それ以降はどの程度体重が増えてるかは不明です、、、
ここ数日は吐き戻しするので授乳時間も左右5分ずつに短くしています。
ここ1ヶ月で授乳状況がすごく変化したんですけど、排泄状況からは母乳量は足りてますかね、、、
成長と共に変わっているのか?日々どうしたらいいか模索してる状況です(TT)
もうすぐ1ヶ月検診なのでまた相談してみようと思いますが、すぐに回答いただき安心しました! 

2020/9/6 13:36

在本祐子

助産師

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳0カ月の注目相談

0歳1カ月の注目相談

おっぱい・ミルクの注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家