閲覧数:731
哺乳瓶の乳首について
KM
生後20日でほぼ完ミで育てています。
母乳はにじむ程度で、搾乳器で15分ずつ計30分しても10mlほどしか出ません。
今日、市から新生児訪問にきてもらって授乳前後で測ってもらったら体重変化がなかったので母乳はほぼ出てないと思います。
一応、形だけでも…ということでミルクの前にはくわえさせてます。
3500gで産まれて、今日の計測で4190gなので大きい方だと思います。ミルクも退院時に80mlで3時間持たなかったので、助産師さんから「この子には少ないかもね、100mあげてもいいよ」と言ってもらい、ここ1週間は100mlを1日7回あげてます。
それでも3時間持たず、2時間前後でギャン泣きで、泣き疲れて寝るということもないので、たまにミルク20ml足したりもします。
困っているのが、哺乳瓶3本全て乳首がSサイズで、飲む勢いがすごいので100mlを5分もかからず飲みきってしまいます。吸う力も強いので勢い良すぎて途中むせたりもします。
ミルクの吐き戻しはほぼありません。
まだ生後20日ですが、哺乳瓶の乳首をMサイズにしても良いのでしょうか?「Mサイズは3ヶ月~」と言うのを見ると早いとは思いますが、Mサイズにしてゆっくり飲めるようになるのなら早急に買い換えたいと思ってます。
母乳はにじむ程度で、搾乳器で15分ずつ計30分しても10mlほどしか出ません。
今日、市から新生児訪問にきてもらって授乳前後で測ってもらったら体重変化がなかったので母乳はほぼ出てないと思います。
一応、形だけでも…ということでミルクの前にはくわえさせてます。
3500gで産まれて、今日の計測で4190gなので大きい方だと思います。ミルクも退院時に80mlで3時間持たなかったので、助産師さんから「この子には少ないかもね、100mあげてもいいよ」と言ってもらい、ここ1週間は100mlを1日7回あげてます。
それでも3時間持たず、2時間前後でギャン泣きで、泣き疲れて寝るということもないので、たまにミルク20ml足したりもします。
困っているのが、哺乳瓶3本全て乳首がSサイズで、飲む勢いがすごいので100mlを5分もかからず飲みきってしまいます。吸う力も強いので勢い良すぎて途中むせたりもします。
ミルクの吐き戻しはほぼありません。
まだ生後20日ですが、哺乳瓶の乳首をMサイズにしても良いのでしょうか?「Mサイズは3ヶ月~」と言うのを見ると早いとは思いますが、Mサイズにしてゆっくり飲めるようになるのなら早急に買い換えたいと思ってます。
2022/10/17 16:04
もりりんさん、こんばんは
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
哺乳瓶の乳首についてですね。
読ませていただき、サイズはSSの方がいいように思いました。
Mにされると流量が増えますので、さらに飲み終わりが早くなってしまいます。
SSにされて、飲むのに時間がかかるようにしていただく方が、満腹感を感じやすくなると思います。
どうぞよろしくお願いします。
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
哺乳瓶の乳首についてですね。
読ませていただき、サイズはSSの方がいいように思いました。
Mにされると流量が増えますので、さらに飲み終わりが早くなってしまいます。
SSにされて、飲むのに時間がかかるようにしていただく方が、満腹感を感じやすくなると思います。
どうぞよろしくお願いします。
2022/10/17 23:00
KM
0歳0カ月
ありがとうございます!
逆なんですね!
SSも用意してなかったので
明日買って試してみようと思います!
逆なんですね!
SSも用意してなかったので
明日買って試してみようと思います!
2022/10/18 0:44
相談はこちら
0歳0カ月の注目相談
0歳1カ月の注目相談
おっぱい・ミルクの注目相談
相談はこちら