閲覧数:481
生後5ヶ月ミルクの量
そか
こんにちは。
生後173日目の女の子ですが、生後4ヶ月ぐらいから遊び飲みがはじまって今も続いています。
ミルクもあまり飲みたがらず4時間たってミルクをあげても80〜110ぐらいしか飲みません。
最近特に飲むのを嫌がり100も飲まないことがほとんどです。
最初は勢いよく飲むのですがすぐお腹いっぱいになるのか80ぐらいでもういらない!というような仕草をしてきます。(哺乳瓶をパンとたたくような感じをしたり首をふったり)
さすがに80でお腹いっぱいになるの?と心配になり、もういらない!という仕草をやっても無理矢理哺乳瓶をくわえさそうとしますが全く飲みたがりません。
こんな感じがほとんどなので一日のミルクの量を600いかないときもあります。これって生後5ヶ月の子だとかなり少ないですよね?
どうしたらミルクを飲んでくれるようになりますか?
何かアドバイスほしいです。
ちなみに離乳食ですが、先週からにんじんをあげたところその後全く口を開いてくれなくなったので少しお休みしようとお休み中ですが離乳食も再開した方がよいでしょうか。
生後173日目の女の子ですが、生後4ヶ月ぐらいから遊び飲みがはじまって今も続いています。
ミルクもあまり飲みたがらず4時間たってミルクをあげても80〜110ぐらいしか飲みません。
最近特に飲むのを嫌がり100も飲まないことがほとんどです。
最初は勢いよく飲むのですがすぐお腹いっぱいになるのか80ぐらいでもういらない!というような仕草をしてきます。(哺乳瓶をパンとたたくような感じをしたり首をふったり)
さすがに80でお腹いっぱいになるの?と心配になり、もういらない!という仕草をやっても無理矢理哺乳瓶をくわえさそうとしますが全く飲みたがりません。
こんな感じがほとんどなので一日のミルクの量を600いかないときもあります。これって生後5ヶ月の子だとかなり少ないですよね?
どうしたらミルクを飲んでくれるようになりますか?
何かアドバイスほしいです。
ちなみに離乳食ですが、先週からにんじんをあげたところその後全く口を開いてくれなくなったので少しお休みしようとお休み中ですが離乳食も再開した方がよいでしょうか。
2022/10/17 15:28
そかさん、こんばんは
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
娘さんへの授乳についてですね。
遊びのみをして、あまり飲んでくれなくなっているのですね。
4時間たってもあまり量を飲んでくれないということなので、3時間おきに少量ずつでも飲んでもらって、回数で量を稼ぐようにされるのもいいかもしれませんね。
また寝ぼけているような時の方が、起きている時よりも飲んでくれることがあります。そのタイミングを狙ってあげるようにされてみるのもいいと思いますよ。
飲むのも食べるのも決めるのは娘さんになりますので、娘さんの気が乗るようなタイミングを大切にされるといいのかなと思います。
また離乳食についても無理にまだ進めなくてもいいように思いました。そかさんたちが召し上がっている様子を見て、よだれをダラダラと垂らしながら手を伸ばしてくるぐらいまで待ってみてもいい様に思いました。
よかったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
娘さんへの授乳についてですね。
遊びのみをして、あまり飲んでくれなくなっているのですね。
4時間たってもあまり量を飲んでくれないということなので、3時間おきに少量ずつでも飲んでもらって、回数で量を稼ぐようにされるのもいいかもしれませんね。
また寝ぼけているような時の方が、起きている時よりも飲んでくれることがあります。そのタイミングを狙ってあげるようにされてみるのもいいと思いますよ。
飲むのも食べるのも決めるのは娘さんになりますので、娘さんの気が乗るようなタイミングを大切にされるといいのかなと思います。
また離乳食についても無理にまだ進めなくてもいいように思いました。そかさんたちが召し上がっている様子を見て、よだれをダラダラと垂らしながら手を伸ばしてくるぐらいまで待ってみてもいい様に思いました。
よかったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。
2022/10/17 22:53
そか
0歳5カ月
お返事ありがとうございます。
様子見てます。
様子見てます。
2022/10/18 15:57
相談はこちら
0歳5カ月の注目相談
0歳6カ月の注目相談
おっぱい・ミルクの注目相談
相談はこちら