閲覧数:538

離乳食に手を突っ込む

ひろちゃん
こんにちは。
離乳食を食べてる最中に手を突っ込んでしまうことについての相談です。
手づかみ食べを赤ちゃんせんべいで練習しており、通常の離乳食はスプーンで私が食べさせています。
最初はぱくぱく普通に食べてくれるのですが、途中から飽きてくるのか、お腹が満たされてくるのか、私の持っているスプーンをつかみ、食べ物が乗っている部分をつかみ、食べ物(お粥やお肉や野菜のペーストなど)を手でぐちゃぐちゃにして眺めたり、逆の手に持ち替えたり、頭や顔やテーブルになすりつけたりします。
そのような行為は、発達に重要…と聞くので、一口分は好きにさせるのですが、実際はどの程度まで好きにさせて良いのでしょうか?
完全にフリーにすると、食べる量が減ってしまう(栄養が摂れなくなる)のが心配です。
今は、 厚労省の授乳・離乳の支援ガイドに載っている月齢の上限量を与えていて、だいたい完食してくれることが多いです。

2022/10/17 12:11

小林亜希

管理栄養士

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳9カ月の注目相談

0歳10カ月の注目相談

離乳食の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家