閲覧数:492

冬の布団について

おすず
10月で1歳2ヶ月の息子がいます。
冬の掛け布団についてご相談したいです。

 今、息子は寝る時半袖の肌着に長袖のパジャマを着て、その上にタオル生地の袖無しのスリーパーを着て寝ています。もう少し気温が下がると今の格好では寒くなってくると思いますが、1歳児で羽毛布団をかけても問題ないでしょうか。毛布のスリーパーの方が良いでしょうか。
 ちなみに息子は寝相がかなり悪く、シングルの布団で寝ていますがその布団に収まらず隣で私と夫が寝ている布団に来たり、布団から出て床で寝ているときもあります。

このような状況で羽毛布団を使うと布団から飛び出して寒くなってしまったり、寝返りして布団にくるまってしまい窒息の危険がないか心配です。
 もし、毛布のスリーパーの方が良い場合、袖無しか長袖のものかどちらが良いでしょうか。赤ちゃんは暖かくしすぎるのも良くないと聞いたことがあるのでどれが正解か悩んでいます。

 長文になってしまい申し訳ございません。
ご回答お願いいたします。

2022/10/17 1:32

在本祐子

助産師

相談はこちら

相談受付中の専門家

1歳2カ月の注目相談

1歳3カ月の注目相談

赤ちゃんの生活の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家