閲覧数:3,218

流産の兆候?

りー
最終月経が7月13日で
月経不順のため周期は分かりません。
 2人目を希望しており、基礎体温を付けていました。
高温期が17日ほど続いたため妊娠検査薬を使ったら少し薄めの陽性反応でした。吐き気などの体調不良が出たので8月21日に初めて産婦人科を受診しましたが、胎嚢らしきものはあるけどまだ見えず、1週間後に再診となり、先週の検診では9.8mmの胎嚢を確認できました。また来週来てくれと言われ、昨日産婦人科を受診しました。
胎嚢は10.7mmで心拍が確認できました。
ただ、気になる事があり、カーテン越しの先生から出血してるんじゃないか…などと聞こえてきました。
エコーをもらい、また来週来てくれと言われましたが、大きさが1人目の時より小さく、最初に受診したときも、もう見えてもいい頃なのに。などと言われました。
その事もあり、昨日の検診でちゃんと育ってますか?と聞いたのですが、「正直、今日小さかったり見えなかったらダメかなと思ってた。もしくは病気の可能性。でも心臓動いてるからまだ可能性はあるよ。今5周くらい。」と言われました。 また1週間後に検診ですが、下腹部の痛みが気になります。鈍痛があり、1日中痛い訳ではありませんが、気づいたら違和感や鈍痛がある事が多い気がします。腰痛や足の付け根も痛い日もあります。なるべく安静にと言われ、1カ月仕事を休むことになりましたが、つわりがありません。
1人目の時は腹痛もなく、つわりも早くからあったので
この違いに戸惑っております。出血はありませんが、腹痛が流産の兆候じゃないかと不安です。

2020/9/5 15:54

宮川めぐみ

助産師
りーさん、こんばんは
助産師の宮川です。

ご相談をどうもありがとうございます。
赤ちゃんの袋と心拍の確認ができたのですね!
先生から出血している?というよなお話が聞こえてきていたようなのですが、特にはっきりとそのことについてお話はなかったのですね。
また来週に診察の予定になったのですね。
出血はなく、鈍い痛みを感じることがあるのですね。
安静にして過ごしながら様子を見ていかれることになったようなのですが、この今の状況で流産の兆候にあるとははっきりわかりません。
初期の頃に痛みを感じることは正常に経過していてもあります。(つわり症状もないまま経過する方もいらっしゃいます)
なので判断がお話だけではつきにくいところがあるように思います。。
不安になられていて、せっかくご相談くださったにもかかわらず、はっきりとしたお返事ができず申し訳ありません。
今はお腹の中で育とうと頑張ってくれているのだと思いますので、引き続きたくさん赤ちゃんに声をかけていただきつつ、足元なども冷やさないようにしてお過ごしいただけたらと思います。

どうぞよろしくお願いします。

2020/9/5 21:37

りー

妊娠5週
今日の健診で心拍を確認でき、
予定日も伝えられました。 
赤ちゃんが頑張ってくれたおかげで
大きくなっていました。 
ご回答頂き、ありがとうございました。 

2020/9/11 14:49

宮川めぐみ

助産師
りーさん、こんにちは
お返事をどうもありがとうございました。

赤ちゃんの心拍もまたちゃんと確認することができて、予定日も伝えられたのですね。
本当によかったですね!
大きくもなってくれていたということで、ホッと一安心されているかと思います。

また何かお手伝いできることがありましたら、お声がけください。
どうぞよろしくお願いします。

2020/9/11 15:13

相談はこちら

相談受付中の専門家

妊娠4週の注目相談

妊娠5週の注目相談

お腹の赤ちゃんのことの注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家