閲覧数:472

こんばんは

いーちゃん
生後1ヶ月の赤ちゃんがいます。私が3日前からコロナにかかってしまい、自宅療養中です。家族全員陽性でした!
マスクをしていたら、赤ちゃんと普通に生活をしても大丈夫と言われました。赤ちゃんは今のところかかっていません。赤ちゃんは1ヶ月ぐらいから声のするほうを向くと聞いたので、顔を見て名前を呼びながら、ゆっくり移動するとそっちの方向を見てくれました✨でもマスクしてる顔しか見せれていません!1ヶ月の赤ちゃんに話しかけたりするときに、毎日マスク姿だと、赤ちゃんの成長や、ママの認識などなにか影響がありますか!?よろしくお願いします。

2022/10/15 20:15

高塚あきこ

助産師
いーちゃんさん、おはようございます。
ご相談ありがとうございます。
お子さんのお顔の認識についてですね。

お答えが遅くなり申し訳ありません。
コロナに感染してしまったのですね。赤ちゃんのお世話をしなければならない一方で、ご自身の療養もあり、とても大変な状況ですね。お子さんは実際には、わずかに目が見えている程度なので、目から20~50cmくらいのものをじっとみつめることはあるかもしれませんが、まだ物を認識できないため、無反応であることも多いかと思います。少しずつ目が見えてきていても、今の時期には、お子さんは耳や鼻からの情報を頼りにしていることが多いです。ですので、お腹の中から1番近くで感じていたママさんの声や匂いは、生まれたばかりのお子さんでもよく認識できると言われます。おそらく目がよく見えているというよりは、声や匂いなどを頼りに、ママさんが近くにいてくれることを認識して、安心して見ているのかもしれませんね。生後2ヶ月頃になると、徐々にものや色を認識できるようになっていきます。目の前でゆっくりおもちゃを動かすと目で追う、追視のような動きを始めるようになってきますよ。療養期間はマスクをしなければいけないので、ご心配になるかもしれませんが、おそらくママさんの認識などについて影響が出ることはないと思いますのでご安心くださいね。

2022/10/19 6:20

いーちゃん

0歳1カ月
遅くなって申し訳ないです。
お返事ありがとうございました!
もう家でのマスク生活は終わったので
しっかり顔を見てもらえるように
なりました⭐︎ 今の時期は耳や鼻からの情報なのですね^_^たくさん話しかけてみます😊

2022/10/28 8:50

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳1カ月の注目相談

0歳2カ月の注目相談

赤ちゃんの心と体の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家