閲覧数:712

寝かしつけについて

まゆ
1歳2ヶ月の男の子を育てています。
お昼寝や夜寝るとき、いつも抱っこをして、トントンユラユラ寝かしつけています。随分と前からこうしているのですが、抱っこせずに寝ることができるようになるのでしょうか…?
試しに、布団に寝かせてトントンしたりしますが、すぐに起き上がりウロウロしたり遊びだしたりして寝ようとしません。寝る時間が遅くなってしまうので、結局は抱っこしてしまいます。
どのようにしたら抱っこせずに寝られるようになるのでしょうか?

2022/10/15 1:01

高塚あきこ

助産師

まゆ

1歳2カ月
返信ありがとうございます。
確かに、早く寝てほしいと思いながら寝かしつけしてたと思います。
入眠儀式を根気強くしてみようと思います。
ありがとうございました。

2022/10/19 21:37

相談はこちら

相談受付中の専門家

1歳2カ月の注目相談

1歳3カ月の注目相談

赤ちゃんの生活の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家