閲覧数:377
夜間授乳
エム
おはようございます
今回は夜間の授乳についてご相談させてください
生後3ヶ月と少し経ったのですが、夜寝る前22時ぐらいにミルクをあげてから朝6時から7時まで寝ています
夜間起きてふと見ると指しゃぶりをしてまた寝るを繰り返しているのですが、その場合は起こしてミルクをあげた方がいいのでしょうか?
最近はどう頑張っても1日4回200の授乳、、、
少し少ない気がして頑張ってあげようとしても結局お腹が空いてない様で飲まなかったり吐いたりしてます
ご返答頂けると幸いです
よろしくお願いします
今回は夜間の授乳についてご相談させてください
生後3ヶ月と少し経ったのですが、夜寝る前22時ぐらいにミルクをあげてから朝6時から7時まで寝ています
夜間起きてふと見ると指しゃぶりをしてまた寝るを繰り返しているのですが、その場合は起こしてミルクをあげた方がいいのでしょうか?
最近はどう頑張っても1日4回200の授乳、、、
少し少ない気がして頑張ってあげようとしても結局お腹が空いてない様で飲まなかったり吐いたりしてます
ご返答頂けると幸いです
よろしくお願いします
2022/10/14 8:37
エムさん、こんにちは
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
お子さんの夜間授乳についてですね。
一回の飲んでいる量が、月齢の割に多めかと思いました。
なので回数が少なめでも量は足りている部分があるのかなと思いました。
吐き戻しもあるようでしたら、一回量を少し減らしていただき、その分回数を増やしてあげてもいいのではないかと思いました。
夜間にも指しゃぶりを繰り返しているような時にはあげていただいてもいいように思いました。
そうされて回数を増やすことでも量を稼ぐことにはなると思います。
良かったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
お子さんの夜間授乳についてですね。
一回の飲んでいる量が、月齢の割に多めかと思いました。
なので回数が少なめでも量は足りている部分があるのかなと思いました。
吐き戻しもあるようでしたら、一回量を少し減らしていただき、その分回数を増やしてあげてもいいのではないかと思いました。
夜間にも指しゃぶりを繰り返しているような時にはあげていただいてもいいように思いました。
そうされて回数を増やすことでも量を稼ぐことにはなると思います。
良かったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。
2022/10/14 10:42
エム
0歳3カ月
ありがとうございます
夜間気づいたらあげてみようと思います
ご返答ありがとうございました
夜間気づいたらあげてみようと思います
ご返答ありがとうございました
2022/10/14 10:57
相談はこちら
0歳3カ月の注目相談
0歳4カ月の注目相談
おっぱい・ミルクの注目相談
相談はこちら