閲覧数:379

離乳食の進め方

みさと
生後9ヶ月の息子は初期から離乳食を嫌い食べてもお米、うどん、そうめんしか食べません 。 色々工夫はしているのですが全く食べてくれずミルクばかりになってしまいます。 
体重は標準なのですが今後栄養をミルクだけでは補えないと判断し 離乳食の進め方を教えて頂きたくご相談させて頂きました。

2022/10/14 7:42

小林亜希

管理栄養士
みさとさん、おはようございます。

ご相談ありがとうございます。
9ヶ月のお子さんが米、うどん、そうめんの炭水化物以外の食材をいやがってしまうことにお悩みなのですね。

体重は順調に増えている様子ですので、安心ですね。
ミルク大好き!なお子さんなのかなと感じました。

野菜やタンパク質の食材はペースト状、味付けをされても難しいでしょうか?
また、ベビーフードを試したことはありますか?

ミルクが大好きなお子さんとのことですので、
野菜をいれたポタージュスープ
魚や、お肉のミルク煮などお子さんの得意な味で挑戦していただくのがよいのかなと思います。

舌触りが苦手な様子であれば、とろみをつけてあげること、お粥に混ぜることで食べやすくなりますよ。
よろしければお試しください。

2022/10/14 10:20

みさと

0歳9カ月
ご返事ありがとうございます。
ベビーフードも試しましたが味が濃ゆいのか嗚咽をして吐き出しました。
 
ありがとうございます。
参考になりました。試してみます。   

2022/10/14 11:03

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳9カ月の注目相談

0歳10カ月の注目相談

離乳食の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家