閲覧数:409
年子出産について
ちゃんも
現在2歳3ヶ月と4ヶ月の二児のママです。
3人目の妊娠(年子) を希望しています。
すでに生理は再開しているのですが、
産院の先生の話や医学書を見ると 産後、次の妊娠までに6ヶ月以上期間をあけたほうがいいと書かれているのもあれば、1年以上あけたほうがいいと書いてあるのも見かけました。
実際のところ、妊娠中の母体や赤ちゃんへのリスクを考えると産後次の妊娠までどのくらい期間を空けたほうがいいのでしょうか?
なかなか考えによっては何ヶ月と明言しづらい話だと思うのですが、お答えいただけたら幸いです。
3人目の妊娠(年子) を希望しています。
すでに生理は再開しているのですが、
産院の先生の話や医学書を見ると 産後、次の妊娠までに6ヶ月以上期間をあけたほうがいいと書かれているのもあれば、1年以上あけたほうがいいと書いてあるのも見かけました。
実際のところ、妊娠中の母体や赤ちゃんへのリスクを考えると産後次の妊娠までどのくらい期間を空けたほうがいいのでしょうか?
なかなか考えによっては何ヶ月と明言しづらい話だと思うのですが、お答えいただけたら幸いです。
2022/10/13 16:14
ちゃんもさん、おはようございます。
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
早朝のお返事となり、遅くなってしまい申し訳ありません。
年子の出産についてですね。
そうですね、色々な考え方があると思いますので、そのため表現が変わってくることはあるかと思います。
わたしは妊娠は一年近く時間をかけて徐々に体を変えていくと言われていますし。産後も一年ほど時間をかけて妊娠前の体に戻っていくと言われていることを大切に思っています。
なのででいればですが、次の妊娠も一年ほどは開けてからの方が、体への負担は少なくて良いのかなと思います。
そのほうが切迫流早産のリスクも減るように思います。
産後の負担もかなり減るかと思います。
良かったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
早朝のお返事となり、遅くなってしまい申し訳ありません。
年子の出産についてですね。
そうですね、色々な考え方があると思いますので、そのため表現が変わってくることはあるかと思います。
わたしは妊娠は一年近く時間をかけて徐々に体を変えていくと言われていますし。産後も一年ほど時間をかけて妊娠前の体に戻っていくと言われていることを大切に思っています。
なのででいればですが、次の妊娠も一年ほどは開けてからの方が、体への負担は少なくて良いのかなと思います。
そのほうが切迫流早産のリスクも減るように思います。
産後の負担もかなり減るかと思います。
良かったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。
2022/10/14 5:51
相談はこちら
2歳3カ月の注目相談
2歳4カ月の注目相談
産後の体調の注目相談
相談はこちら