閲覧数:388
生理について
いくみ
7月に女の子を出産し、完ミで育ててます。
8月に生理が来て、9月に2回目の生理が予定日通りに来ました。
今月の9日に3回目の生理予定なのですが、まだ来てません。といってもまだ4日しかたってないのですが、、
2回目の生理終わった後に避妊ありでしました。
妊娠の可能性はないと思うのですが、、
産後は生理不順になるものなのでしょうか?
安定するのはいつ頃なのでしょうか?
よろしくお願いお願いします
8月に生理が来て、9月に2回目の生理が予定日通りに来ました。
今月の9日に3回目の生理予定なのですが、まだ来てません。といってもまだ4日しかたってないのですが、、
2回目の生理終わった後に避妊ありでしました。
妊娠の可能性はないと思うのですが、、
産後は生理不順になるものなのでしょうか?
安定するのはいつ頃なのでしょうか?
よろしくお願いお願いします
2022/10/13 11:04
いくみさん、こんにちは
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
産後の生理についてですね。
今回は予定よりも遅れているということなのですが、お子さんへの夜間の授乳があったり、疲れや睡眠、疲れによっても生理の周期が乱れることはあると思います。
安定するのはいつ頃かということですが、個人差はあると思いますので、一概には言えないかもしれません。
夜間の授乳がなくなり、よく眠れるようになってきたら安定するようになること思います。
よかったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくおねがいします。
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
産後の生理についてですね。
今回は予定よりも遅れているということなのですが、お子さんへの夜間の授乳があったり、疲れや睡眠、疲れによっても生理の周期が乱れることはあると思います。
安定するのはいつ頃かということですが、個人差はあると思いますので、一概には言えないかもしれません。
夜間の授乳がなくなり、よく眠れるようになってきたら安定するようになること思います。
よかったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくおねがいします。
2022/10/13 12:22
相談はこちら
0歳3カ月の注目相談
0歳4カ月の注目相談
産後の体調の注目相談
相談はこちら