閲覧数:225

乳腺炎が治りません

たまこ
第二子が現在5ヶ月なのですが、先月より乳腺炎を繰り返し治ったと思ったら再発を繰り返しています。
桶谷式のマッサージも10回くらい通ったのですがどうしたらいいのでしょうか。。辛いです。

2022/10/12 22:25

高塚あきこ

助産師
たまこさん、こんばんは。
ご相談ありがとうございます。
乳腺炎を繰り返しているのですね。

お答えが遅くなり申し訳ありません。
乳腺炎を繰り返していてお辛いですね。今どのくらいのペースでどのような授乳方法をなさっているのかわかりませんが、乳腺炎になりやすい方は、体質ということもあります。特に夜間は時間が空きやすいですので、詰まりやすいことがあるかもしれませんね。張りが気になったり、痛みが出た場合は、アイスノンなどをガーゼにくるんでおっぱいを冷やしてみてくださいね。また、お食事内容にも気をつけていただくといいかもしれません。一般的には、ナッツ類や魚卵、チョコレート、生クリームやバターなどの油脂(特に動物性脂肪)、もち米、肉の脂身、乳製品などはおっぱいを張り易くすると言われています。基本的には、魚を中心とした和食の粗食を心がけて頂くといいかと思いますので、お試しになってみてくださいね。また、もし乳腺炎を繰り返していてお辛いのでしたら、乳腺炎が少し治った状態で母乳外来や助産院でおっぱいの状態を診てもらい、1日の授乳回数や授乳間隔、ママさんのお食事についてなど、たまこさんに合ったやり方などをアドバイスもらい、再発しないようなセルフケアの方法を個別に教えてもらうと良いかもしれませんね。

2022/10/17 5:15

相談はこちら

相談受付中の専門家

4歳1カ月の注目相談

4歳2カ月の注目相談

産後の体調の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家