閲覧数:442

朝寝や夕寝について

なつき
こんにちは。
11ヶ月の子の朝寝、夕寝について質問です。

7時過ぎに朝起床、そのあと10時ごろから12時や12時30分まで朝寝をします。
そう言う時は夕寝は16時ごろから17時までします。
夜は遅くても21時30分までには寝てるのですが、寝過ぎなのか心配です。
朝寝が長すぎる場合発達に影響してきますか? 
また、朝寝は私も一緒に寝てしまうので長いのでしょうか?

2022/10/12 12:50

宮川めぐみ

助産師

なつき

0歳11カ月
ご返信ありがとうございます。

今の睡眠で、夜間に起きることは特に9時から12時くらいまでの間で頻繁です。多い時は4回くらい起きます。
でも、その起きて母乳を飲んですぐ寝ます。
喉が乾いてなのか、朝寝や夕寝をしすぎてなのかわからないんですが、
どうしたら解決しますか? 朝寝夕寝をさせない方がよろしいでしょうか?

2022/10/17 10:27

宮川めぐみ

助産師

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳10カ月の注目相談

0歳11カ月の注目相談

赤ちゃんの生活の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家