閲覧数:443

検査の費用や手当

まり
妊娠中におりもの検査や性感染症などの検査を求めた場合、費用は全額かかりますか?保険適用、手当や扶助などはありますか?また、24週以降の検査の項目にはおりもの検査や性感染症の検査などの項目はついてきますか?自分で検査を求めた場合どのくらいかかるのか、もしくは何か扶助していただけるのか知りたいです!

2022/10/12 10:13

宮川めぐみ

助産師
まりさん、こんにちは
助産師の宮川です。

ご相談をどうもありがとうございます。
妊娠中の検査費用についてですね。
妊娠中は、病気ではないこともありますので、保険適用外になります。
健診でエコー、採血や膣培養検査などあります。それらの検査に対して、各自治体から健診の一部費用を助成する制度があると思います。
自治体によってもその助成の程度は違ってくると思いますが、検査費用の助成があることもあります。
ご自身で検査の希望をされた場合、何か診断がつくようなことがあった場合には、保険が適応されることもあるかもしれません。
産院によっても検査の費用は変わってくることもあると思うので、産院にも確認をされてみてはいかがでしょうか?

良かったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。

2022/10/12 15:23

まり

妊娠21週
なるほど、、やはり産院に確認した方がいいですよね!ありがとうございました!

2022/10/12 19:42

相談はこちら

相談受付中の専門家

妊娠21週の注目相談

妊娠22週の注目相談

妊娠中の体調の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家