閲覧数:1,494

お腹の子の横位と体重が増えないことについて
いよかん
現在、32週で妊婦健診にて横位と言われました。
横向きになること自体、初めて聞いたので次の妊婦健診までに治らなければ帝王切開と言われましたが、羊水の値は問題ないようです。
それと併せて、現在9ヶ月にも関わらず、体重が妊娠前より3〜4キロしか増えておりません。(170センチ、現在64キロ.日によって63.5キロ)というのも妊娠糖尿病の治療で食事制限もしており、インスリン注射もやってるお陰で血糖値は落ち着いてはいますが、自身の体重の増加が停滞しているのが気になります。またマグミットを服用しており便通はほぼ毎日あります。
母親の体重が増えてないとお腹の子が横位 になりやすいとかありますでしょうか?ちなみにお腹の子は32週で約1900gです。胎動も元気にありますし、お腹の子の体重はずっと問題はないです。
よろしくお願いします。
横向きになること自体、初めて聞いたので次の妊婦健診までに治らなければ帝王切開と言われましたが、羊水の値は問題ないようです。
それと併せて、現在9ヶ月にも関わらず、体重が妊娠前より3〜4キロしか増えておりません。(170センチ、現在64キロ.日によって63.5キロ)というのも妊娠糖尿病の治療で食事制限もしており、インスリン注射もやってるお陰で血糖値は落ち着いてはいますが、自身の体重の増加が停滞しているのが気になります。またマグミットを服用しており便通はほぼ毎日あります。
母親の体重が増えてないとお腹の子が横位 になりやすいとかありますでしょうか?ちなみにお腹の子は32週で約1900gです。胎動も元気にありますし、お腹の子の体重はずっと問題はないです。
よろしくお願いします。
2022/10/11 14:33
相談はこちら
妊娠32週の注目相談
妊娠33週の注目相談
お腹の赤ちゃんのことの注目相談
相談はこちら