閲覧数:510

おっぱいを嫌がる

おはな
生後3ヶ月少しの女の子を育てています。
2ヶ月の時から体重増加不良と言われミルクを足してみましたが、哺乳瓶拒否でほぼ飲みません。
それ以降からおっぱいまでも嫌がることが増え、とても困っています。
吸ってもすぐ離し、ギャン泣きします。
あげるタイミングが違うだけなのでしょうか? 
ちなみに3時間経つ前にいつも頻回授乳をと思って、泣く前にあげています。
このままの増えで行くと、曲線内を下回りそうで、どうしようか困っています。

2022/10/11 12:14

宮川めぐみ

助産師
おはなさん、こんばんは
助産師の宮川です。

ご相談をどうもありがとうございます。
娘さんがおっぱいを嫌がるようになっているのですね。
体重の増えも心配なだけにたくさん飲んでもらいたいところ、拒否をされてしまうと辛いですよね。

一時的に拒否をしていることもあるかもしれません。
寝ぼけているようなタイミングであげてみるのはいかがでしょうか?その時に少しでもしっかりと飲んでくれると量ももう少し確保できるようになるかもしれません。
少しでも咥えてくれたら、大袈裟なぐらいに褒め称えてみるのもいいと思いますよ。

また飲ませてあげる前に、乳輪にシワができる程度にほぐしてからあげてみるのもいいかもしれません。
ほぐしてもらうことで、口当たりも変わると思います。

良かったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。

2022/10/11 23:02

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳3カ月の注目相談

0歳4カ月の注目相談

おっぱい・ミルクの注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家