閲覧数:983
お昼寝をしない日はどうしたらいいですか?
いずみん
1歳半の女の子の母です。
いつも同じ時間帯にお昼寝をするのですが、まさに今日、しなかったです。
滅多にお昼寝しない日はないのですが、寝かしつけてもどうしても寝ない日はどうしたらいいのでしょうか?
時間をずらして他の時間に寝かすのか、夜までそのままでいるのか。
教えてください。
よろしくお願いします。
いつも同じ時間帯にお昼寝をするのですが、まさに今日、しなかったです。
滅多にお昼寝しない日はないのですが、寝かしつけてもどうしても寝ない日はどうしたらいいのでしょうか?
時間をずらして他の時間に寝かすのか、夜までそのままでいるのか。
教えてください。
よろしくお願いします。
2022/10/10 15:12
いずみんさん、こんにちは。
ご相談いただきありがとうございます。
1歳児にとっては、まだ昼寝が大事な時間ですね。
ですが、日中のスケジュールなどによっては、そのタイミングを逃す事ありますよね。特に普段と違う休みの日などは興奮して日中も元気!なんでよくあると思います。
基本的には、イレギュラーなことですから、寝ない場合には、夕方には眠くなってしまうことがありますから、夕方に、寝かしつけてもよいです。
とは言え、そのまま夜間眠れず、、、
サイクルが狂いがちなので、昼間寝ないのであれば、夕方やらなくてはならない事、食事やお風呂など、早めに済ませて、そのまま寝付けるように、先回りしておくのがお勧めです!
どうぞよろしくお願いします。
ご相談いただきありがとうございます。
1歳児にとっては、まだ昼寝が大事な時間ですね。
ですが、日中のスケジュールなどによっては、そのタイミングを逃す事ありますよね。特に普段と違う休みの日などは興奮して日中も元気!なんでよくあると思います。
基本的には、イレギュラーなことですから、寝ない場合には、夕方には眠くなってしまうことがありますから、夕方に、寝かしつけてもよいです。
とは言え、そのまま夜間眠れず、、、
サイクルが狂いがちなので、昼間寝ないのであれば、夕方やらなくてはならない事、食事やお風呂など、早めに済ませて、そのまま寝付けるように、先回りしておくのがお勧めです!
どうぞよろしくお願いします。
2022/10/11 10:02
いずみん
1歳6カ月
ご回答、ありがとうございます。
結局昨日は、おやつの後にお昼寝出来ました。
寝ない時でも、時間見つけてお昼寝させます。
ありがとうございました!!
結局昨日は、おやつの後にお昼寝出来ました。
寝ない時でも、時間見つけてお昼寝させます。
ありがとうございました!!
2022/10/11 13:31
相談はこちら
1歳6カ月の注目相談
1歳7カ月の注目相談
赤ちゃんの心と体の注目相談
相談はこちら