閲覧数:210

のけ反りについて

ちび
今月の27日で4ヶ月になる女の子です。
抱っこした時も常にじゃないけど 、時々背中がそったりします。上の子はこんなことなかったので心配です。視線はキョロキョロしてます。最近は話しかけると目を見て声を出すようになりました。最近は添付した写真のようにのけぞって声を出したりしてます。ネットで調べると良いことは書かれてなくて心配になりました。こののけ反りはあまり良くないですか?3ヶ月検診はまだ終わってません。
※ 閲覧に注意が必要な画像が含まれている場合がございます。

2022/10/10 12:20

在本祐子

助産師
ちびさん、こんにちは。
ご相談いただきありがとうございます。
お子さんの筋力が少しずつついてきて、横向きの姿勢までとれるようになってきたのですね。
お子さんが、反り返りのような状況になっていることに不安になりましたね。

運動発達が早いお子さんでは、首座りよりも先に寝返りをすることもあります。それだけ、身体の筋力が強いことがあります。

このくらいの時期になると、寝返りの前段階で、興味がある方に体を捻ったり、身体を反り返りさせるような動作があります。
常にこのように筋緊張があり、運動発達も遅れると心配ですが、一時的な動作であれば、反り返りをしても自然な範疇ですので、心配はないように思いますよ。

健診でも併せて診てもらいましょうね!どうぞよろしくお願いします。

2022/10/11 9:42

相談はこちら

相談受付中の専門家

2歳7カ月の注目相談

2歳8カ月の注目相談

赤ちゃんの心と体の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家