閲覧数:535

断乳、卒乳について

ハニエル
【前置き】 
・産まれた時から混合栄養で育てており今はミルク寄りです。
 ・現在母乳してからミルクで1日5回(約4時間おき)ミルクは150ml程度/回です。
・体重は現在8.5kgあります。
 ・上の子は生後7ヶ月くらいで卒乳してるので、そろそろ卒乳を考えています。
・現在母乳を嫌がり、両胸5分も吸いませんが、乳腺炎が怖くて最低1日3回は吸わせてます。
 ・8月に1度乳腺炎を起こしています。 (その際母乳外来でマッサージしてもらい、発熱、その後数日で軽快)
 ・離乳食開始してからは、離乳食のあと母乳をせず直接ミルクにしており、外出時はミルクのみ150ml程度/回です。夜中の授乳もミルクのみです。   

   【相談】  
①乳腺炎を起こさずに卒乳するには、どれくらいの期間(1日の回数など)で母乳をやめたらいいか。
   
②ミルクのみにした場合、ミルクの1回量は増やした方がいいのか 、そのままでもいいのか。

以上よろしくお願いします。

2022/10/10 10:03

高塚あきこ

助産師
ハニエルさん、こんにちは。
ご相談ありがとうございます。
順番にお答えしますね。

お答えが遅くなり申し訳ありません。
①乳腺炎の既往があり、断乳後のおっぱいトラブルがご心配なのですね。今の時点でも、授乳はミルク寄りになっているということですし、ミルクだけの授乳をなさった後でも、おっぱいの張りや痛みなどが気にならないのであれば、それほどトラブルのリスクは高くないように思うのですが、おっぱいの状況はかなり個人差があり、実際に拝見してみないと分からないこともあります。もし、ご心配であれば、母乳外来や助産院などでおっぱいの状態を診てもらい、どのくらいの時期からどの程度の授乳回数で断乳に向けたケアをしていけば良いかをご相談なさると安心と思います。
②ミルクだけで授乳なさっている回もあるということでしたら、まずは今のままの量でご様子を見ていただいて良いと思いますよ。もし、お子さんのおしっこが少なくなってしまったり、体重増加が緩やかになってしまったりすることがあれば、ミルクの量を増やすことをご検討なさると良いと思います。

2022/10/13 12:32

ハニエル

0歳6カ月
丁寧に答えていただきありがとうございます。
どちらも様子を見ながら進めていこうと思います。 

2022/10/17 12:13

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳5カ月の注目相談

0歳6カ月の注目相談

おっぱい・ミルクの注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家