閲覧数:544

1歳1ヶ月 歯磨き嫌がる

つー
1歳1ヶ月を過ぎた娘ですが歯磨きをものすごく嫌がります。
自分で歯ブラシを持つことはしないので私が歯磨きシートで拭き取る形でやっています。仰向けに寝かせた状態で足の間に頭を入れて手を足の下に入れて押さえる姿勢でやっていますが、手を押さえ付けられるのが嫌なようで歯磨きの姿勢になるだけでものすごく泣いてしまいます。寝る前にフォローアップミルクを飲ませてからその後すぐ歯磨きしているのですが泣き過ぎてミルクを大量に吐いてしまうこともあります。
1.歯磨きはどういう姿勢でやるのがいいのでしょうか。
2.歯ブラシを自分で持とうとしないのは異常でしょうか。
3.月齢的に歯磨きを嫌がるのは一般的なのでしょうか。 
4.上記のやり方・歯磨きをするタイミングで改善した方が良いことはありますでしょうか。

2022/10/9 21:45

在本祐子

助産師

相談はこちら

相談受付中の専門家

1歳1カ月の注目相談

1歳2カ月の注目相談

赤ちゃんの生活の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家