閲覧数:385

混合から移行について

かぴー
混合から母乳割合を増やすやり方についてご相談させてください。

生後一ヶ月、3600グラムの男の子を混合で育てています。 
2600グラムで産まれ、最初は保護器に入っていました。 
吸う力が弱く、保護器使用、その後搾乳+ミルクを足しています。 
ミルク300〜350、搾乳250程度です。 
昼間は基本、搾乳を与え、夜中2回がミルクです。 
搾乳は一回60程度取れます。 
直母はトレーニング中です。 
今後少しでも母乳の割合を増やしたいのですが、 
保護器を使用すると母乳の出が悪いこと 
また搾乳量も少ないこと 
以上の点が懸念事項です。 
成長が進み、ミルクの必要量が増えていく中、どのようにミルク割合を調整したら良いでしょうか。 
また、搾乳はいつまで続けるべきか、回数など教えて下さい。 
よろしくお願い致します。

2022/10/9 17:42

宮川めぐみ

助産師

かぴー

0歳1カ月
御回答ありがとうございました。

2022/10/11 0:30

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳1カ月の注目相談

0歳2カ月の注目相談

おっぱい・ミルクの注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家