閲覧数:354

子供の体温調整について
まみ
宮川さん、こんにちは。
生後10ヶ月の、男の子がいるんですが、肌寒くなり、子供の寒さ対策について教えて頂きたいのですが、 今のような季節は室内の服装は、どのようにするのがいいでしょうか?一日中、暖房をつけると、乾燥してしまう気がして。
夜寝る時も、暖房つけっぱなしではない方がいいでしょうか❓今は、ロンパース肌着で寝ているのですが、布団をすぐに避けてしまいます。 風邪をひかないか心配です。スリーパーは、おすすめしないと言われて、使うのをためらっているんですが、何か対策があれば、教えて頂きたいです。
生後10ヶ月の、男の子がいるんですが、肌寒くなり、子供の寒さ対策について教えて頂きたいのですが、 今のような季節は室内の服装は、どのようにするのがいいでしょうか?一日中、暖房をつけると、乾燥してしまう気がして。
夜寝る時も、暖房つけっぱなしではない方がいいでしょうか❓今は、ロンパース肌着で寝ているのですが、布団をすぐに避けてしまいます。 風邪をひかないか心配です。スリーパーは、おすすめしないと言われて、使うのをためらっているんですが、何か対策があれば、教えて頂きたいです。
2022/10/9 16:17
まみさん、こんばんは
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
息子さんの体温調整についてですね。
急に寒くなってきたこともあり、どのようにしてあげると良いのか戸惑いますよね。
まだずっと暖房をつけっぱなしにする必要はないかと思います。
肌着を重ねて着せてあげたり、肌着とカバーオールなどを重ねて着せてあげるのもいいと思います。
足元が冷えないようにレッグウォーマーを履かせてあげてみるのもいいと思いますよ。
生地の厚さでも調整が効くと思いますので、そのあたりで厚めのものと重ねて着せてあげるというやり方も良いかと思います。
また寝る時ですが、足元は自由に動けるようなスリーパーをご使用されてみるのはどうかなと思いました。サイズが大きすぎず、着させすぎないように気をつけていただけると安心かと思いました。
そしてレッグウォーマーを履かせてあげたりすることでも、寒さを防げるようにはなるかと思いました。
良かったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
息子さんの体温調整についてですね。
急に寒くなってきたこともあり、どのようにしてあげると良いのか戸惑いますよね。
まだずっと暖房をつけっぱなしにする必要はないかと思います。
肌着を重ねて着せてあげたり、肌着とカバーオールなどを重ねて着せてあげるのもいいと思います。
足元が冷えないようにレッグウォーマーを履かせてあげてみるのもいいと思いますよ。
生地の厚さでも調整が効くと思いますので、そのあたりで厚めのものと重ねて着せてあげるというやり方も良いかと思います。
また寝る時ですが、足元は自由に動けるようなスリーパーをご使用されてみるのはどうかなと思いました。サイズが大きすぎず、着させすぎないように気をつけていただけると安心かと思いました。
そしてレッグウォーマーを履かせてあげたりすることでも、寒さを防げるようにはなるかと思いました。
良かったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。
2022/10/9 23:00

まみ
0歳10カ月
宮川さん、こんばんは。
ご丁寧に、ご回答ありがとうございます。
教えて頂いたように、やってみます。
寝る時は、スリーパーが、布団の代わりで、布団は着せなくてもいいでしょうか?あまり着せすぎるのも、よくないですよね?
ご丁寧に、ご回答ありがとうございます。
教えて頂いたように、やってみます。
寝る時は、スリーパーが、布団の代わりで、布団は着せなくてもいいでしょうか?あまり着せすぎるのも、よくないですよね?
2022/10/10 22:36
まみさん、お返事をどうもありがとうございます。
そうですね、あまり分厚い掛け物は不要かと思いますよ。
色々と調整をしてみていただけたらと思います。
どうぞよろしくお願いします。
そうですね、あまり分厚い掛け物は不要かと思いますよ。
色々と調整をしてみていただけたらと思います。
どうぞよろしくお願いします。
2022/10/11 10:38

まみ
0歳10カ月
宮川さん、こんにちは。
ご回答ありがとうございます。
色々試してみます。ありがとうございました。
ご回答ありがとうございます。
色々試してみます。ありがとうございました。
2022/10/11 16:37
相談はこちら
0歳10カ月の注目相談
0歳11カ月の注目相談
赤ちゃんの生活の注目相談
相談はこちら