閲覧数:459

断乳について
のぞみ
現在1歳になったばかりの子どもがいます。
今は夜寝る前だけ授乳しており、近々それもやめようと思っています。
授乳感覚が24時間空いても張らなくなってきました。
断乳後、母乳外来などに行った方がいいのかをお伺いしたいです。
張って痛いとかになれば行こうと思っていますが、それがなければ特に母乳外来へは行かなくていいのでしょうか?
今は夜寝る前だけ授乳しており、近々それもやめようと思っています。
授乳感覚が24時間空いても張らなくなってきました。
断乳後、母乳外来などに行った方がいいのかをお伺いしたいです。
張って痛いとかになれば行こうと思っていますが、それがなければ特に母乳外来へは行かなくていいのでしょうか?
2022/10/8 22:05
のぞみさん、こんばんは
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
断乳のケアについてですね。
だいぶ授乳間隔が開いていても、お胸の辛さは無くなっているのですね。
せっかくなので、断乳をされたら、一度お近くの母乳外来へいかれて、ケアを受けられてもいいように思いました。
しこりなどない状態で終われるようにされる方がいいように思いました。
しこりなど残ったままになると、次のお産後にそのしこりで残っていた部分がトラブルを起こしやすくすることがありますよ。
これまで頑張ってきたご褒美としても、締めくくりとしてケアを受けて終わるようにされてみるのもいいように思いました。
良かったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
断乳のケアについてですね。
だいぶ授乳間隔が開いていても、お胸の辛さは無くなっているのですね。
せっかくなので、断乳をされたら、一度お近くの母乳外来へいかれて、ケアを受けられてもいいように思いました。
しこりなどない状態で終われるようにされる方がいいように思いました。
しこりなど残ったままになると、次のお産後にそのしこりで残っていた部分がトラブルを起こしやすくすることがありますよ。
これまで頑張ってきたご褒美としても、締めくくりとしてケアを受けて終わるようにされてみるのもいいように思いました。
良かったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。
2022/10/9 21:07
相談はこちら
1歳0カ月の注目相談
1歳1カ月の注目相談
おっぱい・ミルクの注目相談
相談はこちら