閲覧数:439
パズルが苦手
めいめい
二歳二ヶ月です。
パズル遊びが苦手です。
ピースをはめてみようと、手に持つのですがなかなかはめることができず、苛立ち、投げてしまいます。
また、何だかピースをはめるて遊ぶということは理解しているのですが、はめて絵を完成させるということは理解してないように感じます。
うまい教え方はありますでしょうか。
パズル遊びが苦手です。
ピースをはめてみようと、手に持つのですがなかなかはめることができず、苛立ち、投げてしまいます。
また、何だかピースをはめるて遊ぶということは理解しているのですが、はめて絵を完成させるということは理解してないように感じます。
うまい教え方はありますでしょうか。
※ 閲覧に注意が必要な画像が含まれている場合がございます。
2022/10/8 18:15
めいめいさん、こんにちは
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
お子さんがパズルが苦手だということで、ご相談ですね。
ちゃんと今の時点でピースをはめて遊ぶことを理解することができているようでしたら、もうそれで十分なような気がしました。
3歳でも絵をどのようにすると完成するのかすんなりといかないこともあるように思います。
経験値によっても変わってくるかと思いますが、もう少し見守って胃あげるのもいいかと思いますよ。
枠があるものだったり、お写真のようなものでしたら、見本を隣に置いて見せてあげながらやってみるのもいいかもしれません。
良かったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
お子さんがパズルが苦手だということで、ご相談ですね。
ちゃんと今の時点でピースをはめて遊ぶことを理解することができているようでしたら、もうそれで十分なような気がしました。
3歳でも絵をどのようにすると完成するのかすんなりといかないこともあるように思います。
経験値によっても変わってくるかと思いますが、もう少し見守って胃あげるのもいいかと思いますよ。
枠があるものだったり、お写真のようなものでしたら、見本を隣に置いて見せてあげながらやってみるのもいいかもしれません。
良かったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。
2022/10/9 14:43
めいめい
2歳2カ月
素早いご返答ありがとうございました。お手本を並べるのですね。
ありがとうございます。
早速やってみたいと思います。
ありがとうございます。
早速やってみたいと思います。
2022/10/9 14:46
相談はこちら
2歳2カ月の注目相談
2歳3カ月の注目相談
赤ちゃんの心と体の注目相談
相談はこちら