閲覧数:1,048
妊娠中の風邪について
退会済み
妊娠17wで、つわりがまだ続いており自宅でほぼ寝たきりの生活をしています。
気温の寒暖差により(多分エアコンのせい)で喉がイガイガする風邪を引いてしまいました。少し頭痛もあります。
熱はあっても37度の微熱です。
産科や内科に相談した方がいいのでしょうか?
それとも自然治癒を待って安静にしていても大丈夫でしょうか?
気温の寒暖差により(多分エアコンのせい)で喉がイガイガする風邪を引いてしまいました。少し頭痛もあります。
熱はあっても37度の微熱です。
産科や内科に相談した方がいいのでしょうか?
それとも自然治癒を待って安静にしていても大丈夫でしょうか?
2022/10/8 13:50
みままさん、こんばんは。
ご相談いただきありがとうございます。
悪阻がスッキリしない中、風邪もひいてしまい、悩まれていらしたのですね。
妊娠中で、とてもご心配になられますよね。
お気持ちお察し致します。
風邪のほとんどは、ウイルス性の感染症です。
ウイルスでは、ほとんどが特効薬はありませんから、自然治癒を待ちます。ですが、中には、特別な薬を必要とする感染症もあります。
心配な場合には、内科にご相談をよろしくお願いします。
ご相談いただきありがとうございます。
悪阻がスッキリしない中、風邪もひいてしまい、悩まれていらしたのですね。
妊娠中で、とてもご心配になられますよね。
お気持ちお察し致します。
風邪のほとんどは、ウイルス性の感染症です。
ウイルスでは、ほとんどが特効薬はありませんから、自然治癒を待ちます。ですが、中には、特別な薬を必要とする感染症もあります。
心配な場合には、内科にご相談をよろしくお願いします。
2022/10/8 20:45
退会済み
妊娠17週
お返事が遅くなりすみません。
結果、家族が持ち込んだコロナに感染してしまっていました(т т)
療養に努めます。
結果、家族が持ち込んだコロナに感染してしまっていました(т т)
療養に努めます。
2022/10/11 15:04
相談はこちら
妊娠17週の注目相談
妊娠18週の注目相談
妊娠中の体調の注目相談
相談はこちら