閲覧数:8,445

哺乳瓶の乳首について

なな
今、そろそろ4ヶ月になる子供で、完ミで育てています。

哺乳瓶の乳首ですが、現在SSを使っており、15~20分程度掛けて160mlを飲み干します。たまに、乳首がぺちゃんこになったりもするので、サイズアップかなと思っているのですが、Sサイズにすると以下のような事象が起こります。

舌打ちするような音を立てて飲む。
たまに溺れたようになり、むせる。
吐き戻しが多い。
ときどき、鼻からもミルクが出てくる。

生後間もないとき、助産師さんから飲む力が強いかもと言われたことがあります。それが原因なのかわかりませんが、このような状況が続いており、サイズアップすべきかどうか悩んでいます。

サイズアップしたほうがよいでしょうか。また、サイズアップにあたって、少しずつ練習したほうがいい、別のやり方がある、などあればアドバイスをいただけると幸いです。

2022/10/7 10:01

宮川めぐみ

助産師
ななさん、こんばんは
助産師の宮川です。

ご相談をどうもありがとうございます。
お子さんの哺乳瓶の乳首についてですね。
サイズアップをするとむせたり吐き戻しが増えたりするのですね。
空気をよく飲み込んでいるのか、吐き戻しの際に鼻から出てくることもあるのですね。
空気孔のところにつまりはありませんか?飲んでくれている時に泡が出ていますか?

SSにされると流量が多すぎるようになるのかな?とも思いました。
また飲んでくれている時に、ちゃんとお口は閉じているでしょうか?
新しい乳首で、乳首も少し硬さがある分遊ぶようなことがないかな?とも思いました。
いかがでしょうか?

2022/10/7 21:00

なな

0歳3カ月
お忙しいところご回答ありがとうございます。

現在のSSサイズでは、ミルクの泡はよく立っており、空気孔に詰まりはないようです。また、ミルクを飲むとき口は閉じており、きちんと飲めている印象です。
SSで乳首がぺちゃんこによくなるのはミルクの間隔が空いたときで、喉が渇いているときかなと感じます。

Sサイズの新しい乳首では、硬さで遊ぶというよりは、非常に飲みづらそうに音を立てて一生懸命飲んでいるという感じがします。また、泡はあまり出ていないと思います。

SSは穴がかなり小さく、ミルクを飲む時間もその量に比例して長くなっていますので、Sサイズでうまく飲めるようになればいいなと思っているところです。

どうぞよろしくお願いいたします。

2022/10/7 21:41

宮川めぐみ

助産師
ななさん、おはようございます。
詳しく状況を再度お聞かせくださり、どうもありがとうございます。

SSの時には喉が乾いて早く飲みたい!吸う力が強くなる時にはどうしても潰れてしまうようですね。
SSサイズの穴を少し大きくしてもらってみるのもいいかもしれません。
あとはなんとかSサイズを使っていきながら、陰圧がかけられるようになるといいのかなと思いました。
しかし、恐らくシリコンの硬さがSSとSでも硬さが違うと思います。
硬くて飲みづらいこともあるようでしたら、やはりSSサイズの穴を少し大きくしてあげるといいのかなと思いました。

良かったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。

2022/10/8 8:39

なな

0歳3カ月
アドバイスをありがとうございました。

Sにはせず、まずは今のSSサイズの穴を少し大きくしてみることを試してみようと思います。

2022/10/8 14:49

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳3カ月の注目相談

0歳4カ月の注目相談

おっぱい・ミルクの注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家