閲覧数:480

排便について

よこ
まもなく8ヶ月になる息子が最近とても固いうんちを1回に少ししかしません。 
これを1日で2〜3回です。
離乳食が始まって便秘になる事はよく聞くのでそんなに気にすることでもないのかなとは思うのですが、 
踏ん張ってる様子でも出ない事もありますし、なにより固いうんちなのでお尻が真っ赤になってて見てて痛々しいです。
 もともと産まれてからずっと便秘気味で、綿棒浣腸を月齢が低いときは頻繁にやってましたが、寝返りをするようになりオムツ替えしてる時も動くので最近は危なくてしていません。
このような場合、小児科を受診して先生の指示を仰いだ方がよろしいのでしょうか? 
オムツ替えをするたびに、ワセリンやポリベビーをお尻に塗って保湿はしています。 

ご回答のほどよろしくお願いします。

2022/10/5 19:17

宮川めぐみ

助産師
よこさん、こんにちは
助産師の宮川です。

ご相談をどうもありがとうございます。
息子さんの便秘についてですね。

なかなかスッキリと出なくなっているのですね。
読ませていただいた様子から、かかりつけの先生にもご相談をされて見ていいように思いました。
あまり長く溜めないでいる方がいいように思います。
良かったらこちらも参考になさってみてください。

https://www.jspghan.org/constipation/files/pamphlet.pdf

どうぞよろしくお願いします。

2022/10/6 10:28

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳7カ月の注目相談

0歳8カ月の注目相談

赤ちゃんの心と体の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家