閲覧数:816
妊娠数週のズレ
ハナ
初めまして。
妊娠数週のズレが気になり質問させていただきます。
今日初めて産婦人科に受診しました。
無事子宮内で妊娠しており胎嚢・卵黄嚢も確認とれて胎嚢は13.1mでした。予定日もいま時点では来年の6/10です。
ただ数週は4週4日になっており、自分の中では5週5日なので、1週間くらいズレが生じます。
前回の生理開始は8/25
排卵予定が9/8
性行為9/9(夜中の12時なので、正確には日付またいで9/10ですかね?)
周期も29日前後で、不順ではありません。
心拍確認はまた2週間後に診察予定なのですが、排卵が1週間ほど遅れてたら、性行為したタイミング的には 妊娠しないなと思い疑問に思いました。
ネット情報ですが胎嚢 13.1mは平均だいたい5週半ば、卵黄嚢が見えるのも5週後半あたりからって書いてあったので、4週4日って言うのが気になってしまい質問させていただきました。
お返事よろしくお願いいたします。
妊娠数週のズレが気になり質問させていただきます。
今日初めて産婦人科に受診しました。
無事子宮内で妊娠しており胎嚢・卵黄嚢も確認とれて胎嚢は13.1mでした。予定日もいま時点では来年の6/10です。
ただ数週は4週4日になっており、自分の中では5週5日なので、1週間くらいズレが生じます。
前回の生理開始は8/25
排卵予定が9/8
性行為9/9(夜中の12時なので、正確には日付またいで9/10ですかね?)
周期も29日前後で、不順ではありません。
心拍確認はまた2週間後に診察予定なのですが、排卵が1週間ほど遅れてたら、性行為したタイミング的には 妊娠しないなと思い疑問に思いました。
ネット情報ですが胎嚢 13.1mは平均だいたい5週半ば、卵黄嚢が見えるのも5週後半あたりからって書いてあったので、4週4日って言うのが気になってしまい質問させていただきました。
お返事よろしくお願いいたします。
※ 閲覧に注意が必要な画像が含まれている場合がございます。
2022/10/5 12:41
ハナさん、こんにちは。
ご相談ありがとうございます。
週数のずれについてですね。
お答えが遅くなり申し訳ありません。
ご妊娠初期の赤ちゃんの大きさのズレはよくありますよ。月経周期が順調な方であっても、必ずしも排卵周期も一定というわけではないので、週数が最初からズレていることがあります。不妊治療などで、排卵日が確定している場合以外は、なかなか排卵日や受精日を特定することは難しいので、経過を見ていく中で、赤ちゃんの大きさによって、予定日を修正することはよくあることですよ。今はインターネットなどでもたくさん情報が出ていますので、色々お調べいただくたびにご心配になるかと思うのですが、週数が経過するたびに、しっかりとお子さんなりの発育が見られているのであれば、あまりご心配ないかと思います。あまりご心配なさらずに、元気に心臓が動いている赤ちゃんの生きる力を信じてあげてくださいね。
ご相談ありがとうございます。
週数のずれについてですね。
お答えが遅くなり申し訳ありません。
ご妊娠初期の赤ちゃんの大きさのズレはよくありますよ。月経周期が順調な方であっても、必ずしも排卵周期も一定というわけではないので、週数が最初からズレていることがあります。不妊治療などで、排卵日が確定している場合以外は、なかなか排卵日や受精日を特定することは難しいので、経過を見ていく中で、赤ちゃんの大きさによって、予定日を修正することはよくあることですよ。今はインターネットなどでもたくさん情報が出ていますので、色々お調べいただくたびにご心配になるかと思うのですが、週数が経過するたびに、しっかりとお子さんなりの発育が見られているのであれば、あまりご心配ないかと思います。あまりご心配なさらずに、元気に心臓が動いている赤ちゃんの生きる力を信じてあげてくださいね。
2022/10/9 17:07
相談はこちら
妊娠4週の注目相談
妊娠5週の注目相談
お腹の赤ちゃんのことの注目相談
相談はこちら