閲覧数:999
妊娠週数のズレについて
れい
お世話になっております。
妊娠を希望しています。
最終月経開始日が8月20日、排卵チェッカーを使用し排卵が確認できたのが8月30日、 その日に性行為、生理予定日が 9月15日の予定でしたが生理が来ず、1週間待って妊娠検査薬を使用し陽性となりました。
アプリを活用して本日 6週2日のつもりで受診しましたが、胎嚢はあって中に胎芽は見えるが心拍はまだ、大きさは4週5日相当ですねと言われて戸惑っています。
2〜3日くらいのずれはあるかなとは思っていましたが、1週間以上のずれもあるものでしょうか?発育不全などもあるのかもと不安になっています。
2週間後に受診することにはなっていますが、教えていただけるとありがたいです。
よろしくお願いいたします。
妊娠を希望しています。
最終月経開始日が8月20日、排卵チェッカーを使用し排卵が確認できたのが8月30日、 その日に性行為、生理予定日が 9月15日の予定でしたが生理が来ず、1週間待って妊娠検査薬を使用し陽性となりました。
アプリを活用して本日 6週2日のつもりで受診しましたが、胎嚢はあって中に胎芽は見えるが心拍はまだ、大きさは4週5日相当ですねと言われて戸惑っています。
2〜3日くらいのずれはあるかなとは思っていましたが、1週間以上のずれもあるものでしょうか?発育不全などもあるのかもと不安になっています。
2週間後に受診することにはなっていますが、教えていただけるとありがたいです。
よろしくお願いいたします。
2022/10/3 11:24
れいさん、こんばんは。
ご相談いただきありがとうございます。
排卵検査薬を使用なされた妊娠だったのですね。
ドラッグストアなどで、薬剤師に相談しながら、購入されたものでしょうか?尿中のホルモンを検査するものですね。
排卵検査薬が陽性になった場合、90%以上が2日以内に排卵するという研究報告がされているので、確実性が高くなります。
もし、排卵検査薬で陽性になった48時間後に排卵し、そこから、約24時間後に受精したとすると、おっしゃるように3日程度の誤差はありそうですね。
この時期の計測はミリ単位で赤ちゃんを測定します。ミリずれるだけでも週数がかなり違くでますから、現状は2週間後の経過を待ちましょう。
おっしゃるように、赤ちゃんの育ちが悪い場合、流産してしまう場合は、ある一定数は存在します。
ですが、今ママさんができることは赤ちゃん自身が持つ生きる力を見守ることですね。
お身体冷やされませんようお大事になさってくださいね。
ご相談いただきありがとうございます。
排卵検査薬を使用なされた妊娠だったのですね。
ドラッグストアなどで、薬剤師に相談しながら、購入されたものでしょうか?尿中のホルモンを検査するものですね。
排卵検査薬が陽性になった場合、90%以上が2日以内に排卵するという研究報告がされているので、確実性が高くなります。
もし、排卵検査薬で陽性になった48時間後に排卵し、そこから、約24時間後に受精したとすると、おっしゃるように3日程度の誤差はありそうですね。
この時期の計測はミリ単位で赤ちゃんを測定します。ミリずれるだけでも週数がかなり違くでますから、現状は2週間後の経過を待ちましょう。
おっしゃるように、赤ちゃんの育ちが悪い場合、流産してしまう場合は、ある一定数は存在します。
ですが、今ママさんができることは赤ちゃん自身が持つ生きる力を見守ることですね。
お身体冷やされませんようお大事になさってくださいね。
2022/10/3 21:22
れい
2歳1カ月
丁寧に教えていただきありがとうございます。
赤ちゃんの生きる力を見守り、次回の受診の結果を受け止めようと思います。
赤ちゃんの生きる力を見守り、次回の受診の結果を受け止めようと思います。
2022/10/4 23:41
こちらこそ、お返事ありがとうございます。
お気持ちはよく分かります。
どうぞお大事になされてくださいね。
お気持ちはよく分かります。
どうぞお大事になされてくださいね。
2022/10/5 12:40
相談はこちら
2歳1カ月の注目相談
2歳2カ月の注目相談
お腹の赤ちゃんのことの注目相談
相談はこちら