閲覧数:880

ミルクの時むせちゃいます

とみぃ
生後20日目、混合で育てています。
母乳(左右10分ずつ)  の後にミルク(60〜80ml) をあげています。

 ここ数日、ほぼ毎回ミルクの時にむせます。
哺乳瓶の乳首サイズが合わないとむせると知り、 昨日1つサイズアップをしたところ、少しむせる回数は減りました。
が、今日もまたミルクの時にむせてしまって…。

私の ミルクのあげ方が悪いのか…体制が良くないのか…。哺乳瓶の乳首サイズ以外で、何か他に考えられる原因はありますか?
ちなみに母乳 をあげるときは一度もむせたことはありません。ミルクの時だけです。(母乳をあげるときは乳頭保護器をつけています。)
毎回むせると苦しそうで…。気管に入ったらどうしよう…と心配になってしまいます。 
ご回答よろしくお願いします。

2022/10/3 10:18

在本祐子

助産師
とみぃさん、こんばんは。
ご相談いただきありがとうございます。
ミルクのタイミングでむせ込むことがあり、悩まれていらしたのですね。誤嚥してしまうのではないかと、心配でしたね。
母乳の時にむせ込みが目立たないとのことですから、嚥下自体に問題があるわけではないようです。
むしろ、哺乳瓶の乳首からいっぺんに沢山流れ込むことが要因ではないかと思います。

対策としては、
1、少し飲んだら、乳首を外すなど、呼吸のタイミングを細かく見計らう
2、もう少しの飲みごたえがある乳首にチャレンジする
などになります。
よかったらお試しくださいね。

また、むせ込み自体は、誤嚥しないための反射ですから、ポジティブな要素でもありますよ。

2022/10/3 21:08

とみぃ

0歳0カ月
昨日から哺乳瓶の乳首サイズをSSからSに変えてみたのですが、やっぱりむせてしまいます…。
アドバイスをいただいた通り、時々口から哺乳瓶を外したり、こまめにゲップを出させたりするのですが変わらず…。
 
SSサイズの時も、Sサイズの時も、80〜100mlほどを5分ちょっとくらいで飲んでしまうのですが…
哺乳瓶の乳首サイズは一体どのサイズを使えば良いのでしょうか? 
ピジョンの母乳実感シリーズを使っていますが、さらに上の乳首サイズだと「3ヶ月から」と記載してあるもので…。
さすがに早すぎますよね…。 

単純に飲むのが下手っぴなのかなとも思いましたが、むせるようになったのはここ数日のことでして…。
 
どうしたら良いでしょうか? 

2022/10/4 21:55

在本祐子

助産師
お返事ありがとうございます。
吸啜力がついてきたのでしょうね。
だから、むせ込むのかもしれません。
予期しない量が口に溢れます。
80〜100mlほどを5分ちょっとくらいで飲んでしまうのは確かに早いですね。
そうなると、むせ込みやすいと思います。
個別の商品のご案内はできないですが、哺乳瓶自体の哺乳難度もあります。
量販店などでご相談なされてみても良いと思います。

2022/10/4 23:08

とみぃ

0歳0カ月
ご回答ありがとうございます!
吸啜力が上がっているのは成長している証でもあるので嬉しいです!が、やっぱりこの量を5分ちょっとで飲むのは早すぎですよね。
量販店でも相談して、この子に合った哺乳瓶を見つけられるようにしてみたいと思います!

ありがとうございました! 

2022/10/4 23:12

在本祐子

助産師
お返事ありがとうございます。
また何かありましたら、お気軽にお声掛けくださいね!
どうぞよろしくお願いします。

2022/10/4 23:17

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳0カ月の注目相談

0歳1カ月の注目相談

赤ちゃんの心と体の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家