閲覧数:468

妊婦健診の採血(血糖値)について

マーブル
2人目妊娠中で、現在10週です。

まだつわりがあり水分は
水、お茶が不味くてほとんど飲めないため 
炭酸飲料(三ツ矢サイダーやキリンレモン等)を
飲んでいます。

また気持ち悪さを紛らわすために
チューイングガムを頻繁に噛んでいます。

血糖値をみる採血の日は
食後3 時間以上あげて来院するように言われています。
3時間も空腹の時間を作れば吐いてしまいます。

お伺いしたいのは
つわりが始まってから炭酸飲料ばかり飲んでいるので
血糖値でひっかかる可能性があるか。
採血当日の空腹の時間にガムを噛んだら
含まれている糖分でも結果が変わってしまうのか。
です。

よろしくお願い致します。

2022/10/3 8:45

在本祐子

助産師
マーブルさん、こんばんは。
ご相談いただきありがとうございます。
悪阻が辛いですね。炭酸飲料でも摂れるだけ、よいという考え方もあります。
確かに、清涼飲料やガム、アメなどに採血データや尿検査が影響することがあります。
ですが、悪阻期間はずっとのことではありませんから、何回もある妊婦健診の中では数回です。
検査の前に医師や助産師にも状況をご相談なされておくとよいですね。

2022/10/3 20:42

マーブル

4歳2カ月
ご回答ありがとうございます!

採血をするときに相談してみます。 

2022/10/5 7:39

相談はこちら

相談受付中の専門家

4歳2カ月の注目相談

4歳3カ月の注目相談

妊娠中の体調の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家