閲覧数:451

体重が停滞

ポポ
5ヶ月になったばかりの娘ですが、1ヶ月前からの体重増加が0.1kgしかありません…(添付グラフ)。
完母で頻回授乳しています。出ている感じ、しっかり飲んでいる感じはあって、おしっこもたっぷり出ていると思います。
3ヶ月健診では、小柄だけど健康だね、と言われて、そんなに増えなくても気にしなくていいかとのんびり構えていましたが、 こんなに停滞していて大丈夫でしょうか?
次は6ヶ月健診ですが、それまでに何かできることはあるか、教えていただけるとありがたいです。

4ヶ月になる前から寝返りをし始め、放っておくと腹ばいでかなり長時間頭を上げていられるので、それにエネルギーをたくさん使っているのかな?とも思います。
離乳食はまだ始めていませんが、そろそろ試してみてもいい頃でしょうか。早すぎるとアレルギーになりやすいとかいう話も聞くので、始めるタイミングを悩んでいます。
※ 閲覧に注意が必要な画像が含まれている場合がございます。

2020/9/4 19:44

在本祐子

助産師

ポポ

0歳5カ月
ご回答ありがとうございます。
やはり離乳食でカロリーを摂る時期に来ているのですね。アレルギーの情報、大変参考になりました!夜間授乳もできる範囲で増やしてみます。また何かありましたらご相談させてください。 

2020/9/6 17:15

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳5カ月の注目相談

0歳6カ月の注目相談

赤ちゃんの心と体の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家