爪の部分の皮膚の硬化について

にこ
相談カテゴリーがこちらで合っているのか分からなかったのですが…
病院を受診すべきか悩んでおり、相談させて頂きたいです。

足の親指の爪の横の皮膚が白めになっており、触ると固くなっていました。
皮膚科を受診すべきでしょうか?それとも小児科でよろしいのでしょうか…?
または、様子をしばらく観察しておくでよろしいのでしょうか……。
お忙しい中恐縮ですが、ご意見をいただけますとありがたいです。よろしくお願い致します。
※ 閲覧に注意が必要な画像が含まれている場合がございます。

2022/10/2 19:58

高塚あきこ

助産師
にこさん、こんばんは。
ご相談ありがとうございます。
爪の周囲の皮膚トラブルについてですね。

お答えが遅くなり申し訳ありません。
お写真の掲載もありがとうございます。
お子さんは5ヶ月ということですが、既につかまり立ちなどをなさいますか?早いお子さんですと、5ヶ月ごろからつかまり立ちをなさるお子さんもいらっしゃいますが、最初はバランスが悪いので、足で踏ん張ったり、力が入って負荷がかかることが多いと、皮膚トラブルが起きたり、皮膚が硬くなってしまうことがあります。にこさんのお子さんの場合、どのような原因で爪周りの皮膚トラブルが起きてしまったのか分かりませんが、もしご心配であれば、健診や予防接種の際でも構いませんので、一度小児科か皮膚科でご相談いただくと安心かもしれませんね。

2022/10/6 5:01

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳5カ月の注目相談

0歳6カ月の注目相談

赤ちゃんの病気・ケガの注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家