閲覧数:248

足の痛み
退会済み
はじめまして。現在5ヶ月になる子を育てています。
元々、あまり筋力がない方ではありましたが、産後からさらに筋力が落ちているのを実感します。
抱っこのせいなのか、肩首腰が痛いのはもちろんですが、なぜか親指側の足の裏が(すじ?)と、アキレス腱(足首)が痛いのですが、抱っこのせいでしょうか?足のストレッチなどはあるのでしょうか?
元々、あまり筋力がない方ではありましたが、産後からさらに筋力が落ちているのを実感します。
抱っこのせいなのか、肩首腰が痛いのはもちろんですが、なぜか親指側の足の裏が(すじ?)と、アキレス腱(足首)が痛いのですが、抱っこのせいでしょうか?足のストレッチなどはあるのでしょうか?
2020/9/4 19:18
柔道整復師

あいちゃんさん、こんにちは。ご質問ありがとうございます。
足の裏とアキレス腱が痛いのですね。
辛いですよね。
状況を想定しますと、あまりストレッチはしない方が良いかと思います。
足の裏を痛くない程度に軽く揉みほぐすのは良いと思います。
あと考えられることとして、
足に関しては冷えから痛みが来る方も多いです。
なので、夜のクーラーの温度を気をつけたり、昼間も靴下を履くようにしたりしてみてください。
もしくはスリッパを履ければ、足の裏にかかる負担も減るため、緩和されるかと思います。
まずは上記試していただけたら幸いです。
足の裏とアキレス腱が痛いのですね。
辛いですよね。
状況を想定しますと、あまりストレッチはしない方が良いかと思います。
足の裏を痛くない程度に軽く揉みほぐすのは良いと思います。
あと考えられることとして、
足に関しては冷えから痛みが来る方も多いです。
なので、夜のクーラーの温度を気をつけたり、昼間も靴下を履くようにしたりしてみてください。
もしくはスリッパを履ければ、足の裏にかかる負担も減るため、緩和されるかと思います。
まずは上記試していただけたら幸いです。
2020/9/5 16:24
相談はこちら
0歳5カ月の注目相談
0歳6カ月の注目相談
産後の体調の注目相談
相談はこちら