閲覧数:287

内膜

かり
出産してから10ヶ月なのですが今まではなかったのに出産してからの生理が不順だったり、生理終わって5日後にまた出血があったり生理で塊が出たりで心配で病院に行きました。子宮頸がんは陰性でした。今日排卵日あたりのようで卵は育ってますと言われましたが排卵にしては内膜が厚いと言われました。病的な厚さではないようですが今度、生理終わりかけに内膜増殖症などの検査を念のためするようです。
ホルモンの影響で一時的に厚くなる場合はあるのでしょうか?ネットで調べると排卵付近は厚くなるとか書いてありましたが、、
もし内膜増殖症だった場合、体がんになりやすいと書いてるのを見て心配です。
増殖症の可能性は高いんですかね?

2022/9/30 19:39

榎本美紀

助産師
かりさん、ご質問ありがとうございます。
子宮内膜についてのご相談ですね。
産後は、授乳や睡眠不足・ストレスなどでホルモンバランスが崩れやすく、ホルモンの影響で生理が不順になることが多く、月経周期が不安定なので内膜の厚さも不安定になることが多いです。
今まで月経量が多いなど異常がなければ考えにくいかと思いますが、実際にエコーの様子などをみていないので、はっきりしたことはいえないのですが、しっかり検査をしてもらって経過をみてもらうと良いかと思います。
少しでも参考になれば幸いです。
よろしくお願いします。

2022/10/2 8:10

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳10カ月の注目相談

0歳11カ月の注目相談

産後の体調の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家