閲覧数:4,677

ほくろ

はる
このようなものが
いきなりできました。
最初は特に何も考えず
血豆かな?と思って
様子を見ていたのですが
気づいてから恐らくもう
1年以上経ってしまいました。

血豆ならもう、消えてますよね??
色々と調べていたら
メラノーマというものが出てきて
心配です。

皮膚科には週明け行こうと思っていますが
不安なので質問させて頂きました。
客観的に見てこちらはメラノーマに
当てはまりそうでしょうか
※ 閲覧に注意が必要な画像が含まれている場合がございます。

2022/9/30 16:02

在本祐子

助産師
はるさん、こんにちは。
ご相談いただきありがとうございます。
足の指にほくろがあるのですね。
お写真を添付いただきありがとうございます。
お調べになってみると、よくないほくろについて記載があり、不安になられましたね。

ほくろとは、顔や体にできた「皮膚のできもの」の一つで、メラニンという色素をつくる細胞(メラノサイトの一種である母斑細胞)が集まったものになります。

国立がん研究センターがん情報サービス「悪性黒色腫」に、こんなほくろがあったら要注意との記載があります。

・形がいびつで、左右が対称ではない
・皮膚とほくろの境目がくっきりせず、ギザギザしたり、にじんだりしている
・色の濃いところと薄いところがある。ところどころ色が白く抜けている
・ほくろの大きさが直径6mm以上
・急にほくろが大きくなり、色や形が変化してきた

お写真のピントがはっきりしないため、申し上げにくいですが、一先ず皮膚科でご相談なさるのが良いと思います。
どうぞよろしくお願いします。

2022/10/1 14:47

はる

3歳7カ月
回答ありがとうございます

ちなみにこちらは
形がいびつ、左右対称ではない
に当てはまりますよね?

2022/10/1 14:53

在本祐子

助産師
専門的な回答が難しいです。
ご不安な中、大変申し訳ありません💦
医師の診察をお勧めさせていただきます。

2022/10/1 15:00

相談はこちら

相談受付中の専門家

3歳7カ月の注目相談

3歳8カ月の注目相談

赤ちゃんの病気・ケガの注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家