閲覧数:430
トイトレのうんちがうまくいきません
そうさん
2歳10ヶ月の息子のトイトレについて相談させてください。おしっこはもうトイレで出来て、日中はずっとパンツでいます。(夜だけ念のためオムツですが、朝濡れてることはないです)オムツは2ヶ月前くらいに外れたのですが、うんちがまだできません。
「うんち出る!」と言うので毎回トイレには座らせてますが、怖いらしく、座ってもトイレでは出来ず、その後オムツを履いてテーブルの下でします。 以前、何回かはトイレでうんちもできたことがあるのですが、ここ1ヶ月くらいはオムツにしかしてません…
トイレでうんちができたらシールが貼れるよ、やトミカをトイレに持っていってみたりしましたがどうしてもできません。 練習しないと出来るようにはならないよと言って毎回座らせはしますが、ちゃんとふんばる感じもなく、「できない、怖い」と言ってぐずってしまい、すぐやめてしまいます。
どうしたら出来るようになるでしょうか?
お手数ですが、よろしくお願いいたします。
「うんち出る!」と言うので毎回トイレには座らせてますが、怖いらしく、座ってもトイレでは出来ず、その後オムツを履いてテーブルの下でします。 以前、何回かはトイレでうんちもできたことがあるのですが、ここ1ヶ月くらいはオムツにしかしてません…
トイレでうんちができたらシールが貼れるよ、やトミカをトイレに持っていってみたりしましたがどうしてもできません。 練習しないと出来るようにはならないよと言って毎回座らせはしますが、ちゃんとふんばる感じもなく、「できない、怖い」と言ってぐずってしまい、すぐやめてしまいます。
どうしたら出来るようになるでしょうか?
お手数ですが、よろしくお願いいたします。
2022/9/30 14:22
そうさん、こんばんは。
ご相談いただきありがとうございます。
トイトレも、あと少しなんですね。
ウンチが怖いと、明らかに認知できていますね。
あまり経験がない行為に対して、恐怖感をいだくのはすごく正常な反応です。
ですが、ある日突然できるようになります。
今のように、毎日毎日大変ではありますが、座らせる、下ろす、おむつを履かせて排便するを繰り返してOKです。その過程の中で徐々に座る時間が長くなれば褒めてあげましょう。
数ヶ月のスパンで応援してあげてよいですよ。どうぞよろしくお願いします。
ご相談いただきありがとうございます。
トイトレも、あと少しなんですね。
ウンチが怖いと、明らかに認知できていますね。
あまり経験がない行為に対して、恐怖感をいだくのはすごく正常な反応です。
ですが、ある日突然できるようになります。
今のように、毎日毎日大変ではありますが、座らせる、下ろす、おむつを履かせて排便するを繰り返してOKです。その過程の中で徐々に座る時間が長くなれば褒めてあげましょう。
数ヶ月のスパンで応援してあげてよいですよ。どうぞよろしくお願いします。
2022/9/30 21:13
そうさん
2歳10カ月
在本様
ご回答ありがとうございます。
今のやり方を続けて良いのですね。 2ヶ月前くらいは、嫌がりながらもちゃんとトイレで出来たこともあったので、やればできるとは思うのですが…
座りにいく事をまず嫌がり、「できないんだから、怖い、難しいんだよね」と言って泣くこともあります。それでも、やってみていいのでしょうか?
よろしくお願いいたします。
ご回答ありがとうございます。
今のやり方を続けて良いのですね。 2ヶ月前くらいは、嫌がりながらもちゃんとトイレで出来たこともあったので、やればできるとは思うのですが…
座りにいく事をまず嫌がり、「できないんだから、怖い、難しいんだよね」と言って泣くこともあります。それでも、やってみていいのでしょうか?
よろしくお願いいたします。
2022/10/1 13:34
足が床面についていると安心することもあるようです。
専用の台など用意してみても良いかもですね。
専用の台など用意してみても良いかもですね。
2022/10/1 15:01
そうさん
2歳10カ月
ありがとうございます。やってみます。
2022/10/2 15:52
相談はこちら
2歳10カ月の注目相談
2歳11カ月の注目相談
赤ちゃんの生活の注目相談
相談はこちら