閲覧数:620

泣くことが増えた

こうママ
今まで、朝の寝起きや、空腹でもなく眠い時間でもないときはだいたい機嫌がよく、一人で遊べる時間もあったのですが、ここ最近になってニコニコしてたと思ったら急にぐずって泣き始めたり、朝もエンジン全開の泣きで起きたり、原因不明のぐずりや泣くことが多くなりました。
元々ママっ子の甘えん坊で抱っこが多いのですが、ますますそばにいないとすぐ泣くし、お座りしててもすぐくっついてきて一人遊びすることも減り、抱っこも立ってゆらゆらしないと泣き止まないときもあります。
さらに、ここ最近夜泣きが激しくなり、1.2時間毎に起きて激しく泣きます。最初はお腹をトントンしてみるのですが結局泣き止まず、添い乳か立ち上がって抱き上げて寝かしつけています。これまでは朝まで寝てたり、起きても1.2回でした。
 今まではなんとなくなんで泣いてるのかわかったのですが、急にこんなにぐずったり泣かれることがなかったので、成長の過程でよくあることだったらまだ良いのですが、どこか体調がわるいのか心配になります。

2022/9/29 0:11

高塚あきこ

助産師

こうママ

0歳7カ月
ご回答ありがとうございます。
この時期にはよくあることで発達してる証拠ということですね。
抱っこしてもしばらく泣き続けるときもありますが(特に夜泣きのとき)、最終的に泣き止めばどこか痛いとか具合が悪いわけではないと考えて大丈夫なのでしょうか?すごい勢いで泣き続けるので毎回心配になってしまいます。

2022/10/5 17:15

高塚あきこ

助産師

こうママ

0歳8カ月
お返事遅くなりすみません。安心しました。ありがとうございます。

2022/10/19 23:46

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳7カ月の注目相談

0歳8カ月の注目相談

赤ちゃんの生活の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家