閲覧数:293

体重管理

かいかい
はじめまして!今月で1歳になった息子の母です。
わたしの体重管理のことなのですが、
息子は産まれてから完母でずっと育ててきています。
なのでか分からないのですが、 体重が妊娠前よりも4キロ減ってて現在はそれをキープしています。
ご飯をいっぱい食べたなという時もとくに体重変化はなく維持のままです。
 授乳は、夜寝る前だけの1回に減ったので、 これからいつも通り食べてくと2キロ3キロと増えていくのかがしんぱいです。体重管理に過剰になってはいませんが、体型等も授乳を止めればポチャッとなるのかななど心配です……

2022/9/28 22:18

宮川めぐみ

助産師
カイリさん、こんにちは
助産師の宮川です。

ご相談をどうもありがとうございます。
体重管理についてですね。

カイリさんの体重についてということですが、今はもう夜寝る前だけになっているのですね。
回数も減っている様ですし、体重もそろそろ増えやすくはなってくるかと思いますよ。

授乳しなくなってくると、食欲もそれほど出なくなってくる方もいらっしゃる様ですが、授乳中と変わらずに食べていると体重がグッと増えてしまうこともあります。
その点を気をつけていただけるといいと思いますよ。

よかったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。

2022/9/29 12:10

相談はこちら

相談受付中の専門家

1歳0カ月の注目相談

1歳1カ月の注目相談

ママの生活のことの注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家