閲覧数:1,245
スクリーニングをするべきか
パティ
今20w3dで、本日検診に行きました。
これまで特に問題なく順調に成長していると言われています。
病院からスクリーニングについては何も説明されたことはありませんが、自分で調べて知りました。
先生には何も言われませんが、普段の検診で何も言われなければ気にする必要は無いのでしょうか。
なにか問題があったらとすごく不安です、、、
これまで特に問題なく順調に成長していると言われています。
病院からスクリーニングについては何も説明されたことはありませんが、自分で調べて知りました。
先生には何も言われませんが、普段の検診で何も言われなければ気にする必要は無いのでしょうか。
なにか問題があったらとすごく不安です、、、
2022/9/28 20:27
パティさん、おはようございます。
ご相談ありがとうございます。
胎児スクリーニングについてですね。
お答えが遅くなり申し訳ありません。
産院の方針は様々と思いますが、特に何も問題がない方であっても、妊娠期間中、2〜3回程度はスクリーニングエコーはあると思います。その他のスクリーニング、例えば羊水検査やNIPTのような検査に関しては、任意になりますので、医師が必要と認めた方や希望がある方などにされるスクリーニング検査になります。特に今までの経過が問題なく、リスクがない方であれば、通常のスクリーニングエコーでも十分と思いますが、もしご心配であれば、担当医にもご確認なさってくださいね。
ご相談ありがとうございます。
胎児スクリーニングについてですね。
お答えが遅くなり申し訳ありません。
産院の方針は様々と思いますが、特に何も問題がない方であっても、妊娠期間中、2〜3回程度はスクリーニングエコーはあると思います。その他のスクリーニング、例えば羊水検査やNIPTのような検査に関しては、任意になりますので、医師が必要と認めた方や希望がある方などにされるスクリーニング検査になります。特に今までの経過が問題なく、リスクがない方であれば、通常のスクリーニングエコーでも十分と思いますが、もしご心配であれば、担当医にもご確認なさってくださいね。
2022/10/3 8:14
パティ
妊娠21週
病院に確認したところ、普段から心臓などしっかりと見てるから医師がもっと細かくやるべきと判断した場合のみやるようです。
普段から6分くらいエコーで見てくださるので、先生が大丈夫と言うのであれば信じてもいいかなと思いましたが、違う病院に行ってまでも受けた方が良いでしょうか。
大学病院という大きな病院でもあることから、普段の検診のみでもいいかなと感じてきました、、
普段から6分くらいエコーで見てくださるので、先生が大丈夫と言うのであれば信じてもいいかなと思いましたが、違う病院に行ってまでも受けた方が良いでしょうか。
大学病院という大きな病院でもあることから、普段の検診のみでもいいかなと感じてきました、、
2022/10/3 19:20
パティさん、お返事ありがとうございます。
健診時に診てもらっているということで、特に異常などの指摘がないのでしたら、追加で検査はなさらなくても良いように思います。確かに、エコーだけでは分からないことも多いのですが、通常であれば、普段の健診だけでも十分と思いますよ。
健診時に診てもらっているということで、特に異常などの指摘がないのでしたら、追加で検査はなさらなくても良いように思います。確かに、エコーだけでは分からないことも多いのですが、通常であれば、普段の健診だけでも十分と思いますよ。
2022/10/7 5:24
相談はこちら
妊娠20週の注目相談
妊娠21週の注目相談
お腹の赤ちゃんのことの注目相談
相談はこちら