閲覧数:1,013

動悸?が頻繁に起こります💦

みれまま
こんにちは。
現在27週の第2子妊娠中です。

最近職場の朝礼時に心拍数が早くなって
呼吸がしにくいことがよくあります。
装着しているApplewatchで心拍数を測ると
130-150台でした。
朝礼時にラジオ体操をしますが、
息が上がるほどは動いていません。
 
気になることといえば、
検診時に血圧が80-90台と低いことです。
第1子妊娠中は100-110台だったので
低いなぁと感じています。

原因や対処法があれば教えて頂きたいです。
よろしくお願い致します。

2022/9/28 12:03

宮川めぐみ

助産師
みれままさん、こんにちは
助産師の宮川です。

ご相談をどうもありがとうございます。
動悸がすることが増えているのですね。

体を流れる血流量が増えていること、それに伴い貧血もあるからかもしれません。
また子宮が少しずつ大きくなっていて、肺を圧迫することもありますので、そのために動悸がするようになることもあります。
あとは自律神経のバランスが乱れていることでお起こることがありますよ。

出来るだけゆったりと動くようにされたり、貧血もありそうでしたら、お食事にも気をつけていただくのもいいと思います。
先生にもご相談いただき、貧血の有無を確認されてみるのもいいと思います。

あとは自律神経のバランスが整うように、早寝早起き、しっかりと睡眠をとるようにされるといいと思います。
お体の冷えにも気をつけていただくといいですよ。
お風呂に浸かるようにしたり、大きく深呼吸をするようにしてみることで、整うようになります。

血圧も確かに低めになりますが、問題にはならないぐらいかと思いますよ。

良かったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。

2022/9/28 15:47

みれまま

妊娠27週
回答してくださり、ありがとうございます🙇🏻‍♀️

最近寝ても眠気が取れないのも
関係あるような気がしてきました、、、💦
 
次回の検診時に貧血の検査があるので
その結果も踏まえて今後の対策を
検討したいとおもいます🐣 

2022/9/28 20:26

相談はこちら

相談受付中の専門家

妊娠27週の注目相談

妊娠28週の注目相談

妊娠中の体調の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家