閲覧数:1,232

胎児の大きさについて

しちゃん
妊娠37週6日の妊婦です
健診時NSTを行い赤ちゃんは、沢山動いていて元気でした。
しかし推定体重が2300で小さいです。
30週あたりから胎児の成長が緩やかになり
コロナワクチン接種後、あまり関係ないと思いますが、、
胎児の体重が増えません。先生はエコーの誤差もあったりするしであまり詳しく検査をしたりしてないです。
実際、小さい事は、ある事なんでしょうか
臨月の妊婦さんをみると明らかに自分のお腹周りが小さい気はします。 
37週からいつでも産まれていいよの時期ですが、
不安しかありません。実際小さく産まれた場合に生じる赤ちゃんの影響はあるのでしょうか😭
1人目の時は、3000gあったので不安しかないです

2022/9/27 9:29

在本祐子

助産師

しちゃん

妊娠37週
迅速の対応ありがとうございます😊
不安に思ってても、赤ちゃんにも良くないと思いますし、臨月まで無事に迎えれたことにまず、安心します😊
 後少し、の妊娠期間を
楽しみます ^ ^

2022/9/27 10:00

在本祐子

助産師

相談はこちら

相談受付中の専門家

妊娠37週の注目相談

妊娠38週の注目相談

お腹の赤ちゃんのことの注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家