閲覧数:670

抱っこ紐の使い方

すがちゃん
こんにちは。今、生後1ヶ月半の赤ちゃんと生活してます。2ヶ月の予防接種があるのでそこで抱っこ紐を使って行きたいのですが、綺麗なCカーブにならず上手く付けられているか分かりません。写真を添付させていただくのでアドバイスお願いします。
※ 閲覧に注意が必要な画像が含まれている場合がございます。

2022/9/26 17:17

宮川めぐみ

助産師
すがちゃんさん、こんばんは
助産師の宮川です。

ご相談をどうもありがとうございます。
お子さんへの抱っこ紐の使い方についてですね。
お写真の添付をどうもありがとうございます。
拝見させていただきました。

1枚目と2枚目は同じ時に撮られたものでしょうか?
お子さんの位置に違いがあるように思いました。
2枚目のお写真の時の位置は頭やおでこにキスができるぐらいの高さにいてくれているようなので、いい位置にいてくれているなと思いました。

まだお子さんが抱っこ紐の中に入っていて、お尻のところにたるみがあるかと思います。(お尻のところの布、シートにあまりがあるかと思います)そこに巻いたフェイスタオルを敷き込んでいただき、その上にお尻を乗せてもらってみるともう少ししっくりといくようになるのではないかなと思いました。
シートの布ももっと張るようになると思います。
そうしてから次の動画を参考にしていただき、お子さんのお尻の穴がすがちゃんさんの方に向くように、腰をくいっと入れ込んであげるようにしてみていただけたらと思います。

https://youtu.be/1B6w2V0-yBQ

お膝がお尻よりも高い位置にくるようになります。ただ足を開いているのではなく、M字になってくれると思います。

良かったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。

2022/9/26 23:39

すがちゃん

0歳1カ月
迅速な対応ありがとうございます。
アドバイスを元にチャレンジしてみたのですが、こんな感じでしょうか?
いまいち、お膝よりおしりが高くなってる感じがしないのですがコツとかはありますでしょうか??
※ 閲覧に注意が必要な画像が含まれている場合がございます。

2022/9/27 16:49

宮川めぐみ

助産師
すがちゃんさん、こんにちは
お返事をどうもありがとうございます。
お写真の添付をどうもありがとうございます。
きれいに入ってくれているように思います。
お膝がお尻よりも高くなるというのは、横から見たら、抱っこ紐の中でしゃがんで入っているようなイメージになります。
両サイドからお尻のところに手を入れて、腰を入れ込んであげていただくといいのですが、なかなか文章では難しいですよね。
申し訳ありません。

2022/9/28 11:06

すがちゃん

0歳1カ月
無理なアドバイス求めにも、丁寧なアドバイスありがとうございます🙇‍♂️
赤ちゃんの体調面などに気をつけながら練習してみたいと思います!
 

2022/9/28 15:53

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳1カ月の注目相談

0歳2カ月の注目相談

赤ちゃんの生活の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家