閲覧数:2,143

完母から完ミ移行後の排便について

ねぇ
現在、生後4ヶ月10日の男の子です。
生後4ヶ月で授乳拒否が激しくなり助産師指導のもと完母から完ミへ移行しました。
 現在ミルクを160〜200mL/回を5〜6回/日 摂取しています。
排尿回数や量は大きく変化を感じません。
排便は完母では3〜4回/日、黄土色だったものが、完ミ移行後1〜2日に1回、深緑色に変化し1回量がオムツ2枚分ほど出ます。
機嫌や睡眠などは変わらず腹痛を訴える様子もないので様子を見ていますが、成長と共に色や回数は落ち着いてくるものでしょうか?ミルクの種類を変えてみるべきでしょうか?

2022/9/26 17:09

高杉絵理

助産師

ねぇ

0歳4カ月
ありがとうございます。
このまま様子をみてみようと思います。 

2022/9/28 14:06

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳4カ月の注目相談

0歳5カ月の注目相談

おっぱい・ミルクの注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家