閲覧数:549

帰宅すると大泣き

ra
来客がある時や、お出かけ中はとてもおとなしく、泣いたりしないのですが、家に帰宅すると途端に大泣きしてしまい、何をしても泣き止まなくなってしまいます。 (普段は抱っこかおしゃぶりかおくるみで大抵泣き止みます。 )
家だとつまらないのかな?と思い、音楽をかけたりメリーやおもちゃを見せたりもしてみますが、あまり効果がありません。 
何か工夫できることはないか、アドバイスをいただきたいです。

2022/9/26 16:30

宮川めぐみ

助産師
raさん、こんばんは
助産師の宮川です。

ご相談をどうもありがとうございます。
お子さんが帰宅すると大泣きをしてしまうのですね。

読ませていただき、お子さんはお出かけ中に緊張をしていたりしたのかなと思いました。その分疲れてしまって、お家に戻ってリラックスもすることでより泣けてきてしまうのかなと思いました。

泣いている時に、そうかそうかぁ、とお話を聞いてあげるようにしてみて、腰からお尻にかけて丸くなれるようにおくるみで包んであげながら、抱っこをしてあげてみるのもいいように思います。そうして安心をさせてあげて、落ち着くのを待ってみるのはどうかなと思いました。

良かったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。

2022/9/26 23:29

ra

0歳2カ月
お返事遅くなり申し訳ございません。
ご回答ありがとうございます。
リラックスして泣いてしまうということがあるのですね!
外出後はより安心できるように接してあげるようにしてみます。
ありがとうございました。 

2022/10/4 11:04

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳2カ月の注目相談

0歳3カ月の注目相談

赤ちゃんの生活の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家